YouTube

不動産企業のYouTube成功事例10選!運用メリットも解説!

  • 不動産企業のYouTube成功事例が知りたい
  • 不動産企業がYouTube運営をするメリットは?

このように考える人も多いのではないでしょうか?

近年、多くの企業がYouTubeに参入して集客や収益につなげています。

その流れは不動産業界も例外ではなく、実際にチャンネル登録者数を伸ばしているアカウントが多数あるのが実情です。

そこでこの記事では、不動産企業がYouTubeを運営するメリットと合わせて、成功事例10社をご紹介します

編集部
この記事は、チャンネル登録者数119万人YouTubeチャンネル「あるごめとりい」を運営するマーケドリブン編集部が監修する記事です。

不動産企業向けの集客・マーケティング方法やSNSの活用方法については、下記の記事でも詳しく解説していますので、ぜひあわせてご覧ください。

 

Pick up!

\ YouTube運用代行の無料相談実施中! /

自社YouTubeチャンネル登録者数100万人超!
圧倒的なYouTube運用ノウハウで成功に導きます 。

YouTube運用代行のお問い合わせはこちら

 

不動産企業がYouTubeを運営するメリット

不動産企業がYouTubeを運営するメリット

ここでは、不動産企業がYouTubeを運営する3つのメリットを解説します

  • 物件情報を分かりやすく伝えられる
  • 会社の雰囲気を伝えられる
  • ライバル企業との差別化に役立つ

物件情報を分かりやすく伝えられる

不動産企業のYouTube運営のメリット:物件情報を分かりやすく伝えられる

YouTubeを活用すれば、文字や写真だけではイメージがわきにくい、物件の情報を正確に伝えることができます

特に不動産のような分野では、間取り図や設備など説明する情報が多いため、動画で実際に見せることで、ユーザーは具体的なイメージがしやすくなります。

編集部
物件の魅力的な部分や周辺情報まで伝えられるので、ユーザーが物件を身近に感じられるのも大きな魅力です。

 

会社の雰囲気を伝えられる

不動産会社の動画の多くは、社員が現地で物件を紹介したり、ナレーションで物件を解説したりします。

そのため、物件の情報と合わせて、会社の雰囲気を伝えられるのも大きなメリットです

編集部
例えば、若い社員が多いベンチャー企業であれば、社員の若さや行動力をアピールして、視聴者を会社自体のファンにすることもできます。

 

ライバル企業との差別化に役立つ

不動産企業のYouTube運営のメリット:ライバル企業との差別化に役立つ

不動産業界では、YouTubeを活用している企業はまだ少ないため、YouTubeを活用して差別化を図ることができます

競合他社より先にYouTubeを活用し、ユーザーの興味を引き信頼を得ることができれば、ブランディングの向上や売上拡大にもつながります。

自社の特徴や魅力を伝え、社長や実績のある社員が出演することで、ユーザーとの信頼関係を築くことにもつながるでしょう

 

不動産企業がYouTubeを運営するデメリット

不動産企業がYouTubeを運営するデメリット

では逆に、不動産企業がYouTubeを運営するデメリットはあるのでしょうか。

以下の2つから解説します。

  • 動画の制作に時間と人手がかかる
  • 集客できるようになるまで時間がかかる

動画の制作に時間と人手がかかる

不動産企業のYouTube運営のデメリット:動画の制作に時間と人手がかかる

YouTube動画を作成するのは、大変時間と手間がかかる作業です

特に初心者の場合は、撮影や編集などの技術を身につけるまでに、多くの時間を要することがあります。

そのため、初めは撮影や編集の負担が少ない、YouTubeショートの投稿から始めてみるのもおすすめです

YouTubeショートを活用した物件紹介については、「【不動産】YouTubeショートを賃貸物件の紹介に活用する方法」の記事をご覧ください。

また、社内でYouTube運用を行うのが難しい場合は、運用代行会社を利用するという方法もあります

運用代行会社を利用することで、負担の軽減や効率的にYouTubeチャンネルを伸ばせるなどのメリットが期待できます。

YouTubeの運用代行については、「YouTube運用代行会社おすすめ11社!特徴や選ぶ基準も解説」の記事で詳しく解説していますので、ぜひあわせてご覧ください。

 

集客できるようになるまで時間がかかる

YouTubeでの集客効果を実感するまでには、ある程度の時間がかかります

そのため、定期的に質の高い動画を投稿して、徐々に収益や集客に結びつけていくことが重要です。

編集部
常にPDCAサイクルを回しながら、動画の質を高めて視聴者のニーズにあった動画を投稿することが大切です。

 

Pick up!

YouTube運用についてお悩みはありませんか?
YouTube運用のプロ集団pamxyへぜひご相談ください! 

YouTube運用代行のお問い合わせはこちら

 

不動産企業のYouTube成功事例10選

不動産企業のYouTube成功事例10選

実際にYouTubeを活用している、不動産企業の事例を10社ご紹介します

  1. 不動産Gメン滝島
  2. ゆっくり不動産
  3. 不動産投資の楽待
  4. ウラケン不動産
  5. YouTube不動産
  6. いつでも不動産
  7. 積水ハウスグループ
  8. 大和ハウスグループ
  9. listory
  10. 不動産屋ラムエイ
編集部
ご紹介している内容は、2024年2月時点の情報です。

1. 不動産Gメン滝島

不動産Gメン滝島」とは、渋谷区初台で不動産会社を経営する、滝島一統さんが運営するYouTubeチャンネルです

このチャンネルは、「不動産の知識がない人でも損をしないように」という目的でさまざまな情報を提供しています。

テレビ番組のような編集技術と理解しやすい話し方で、「賃貸のメリット・デメリット」「不動産投資の極意」など、不動産業界に関連するさまざまなトピックを解説しています

編集部
「不動産Gメン」というチャンネル名が示すように、特に不動産業界の隠れた側面を明らかにする内容が多いです。

中でも、「ワンルーム投資詐欺」についての動画が人気で、400万回以上再生されてます。

賃貸や投資など不動産業界の誤解を解き、知識のない人が騙されないように、また損をしないように、不動産の専門家として詳しく説明しています。

時にはロケをして、実際に物件の内見時に注意すべきポイントを解説して、視聴者が内容を容易に理解できるような構成になっています。

チャンネル名不動産Gメン滝島 
チャンネル登録者数 38.1万人 
投稿本数96本 
投稿内容不動産知識の発信 
投稿ペース一週間に1本 

 

2. ゆっくり不動産

ゆっくり不動産」は、動画の総再生回数が1億8000万回以上に上る、人気の物件紹介チャンネルです

2020年に開設された比較的新しいチャンネルですが、すでに多くの支持を集めている成功例といえます。

日本全国のユニークな物件や住宅を紹介しており、多くの不動産会社やオーナーから情報の提供を受けています

特に視聴数が多いのは、以下の動画です。

思わず見たくなってしまうようなタイトルで、多くの人の興味をそそっています。

動画のスタイルとしては、ルームツアーの映像に機械音声のナレーションを組み合わせたもので、物件の様子をさまざまな角度で紹介しているのが特徴です。

編集部
出演者としての実際の人物は登場していないので、比較的似たフォーマットの動画を作りやすいといえるでしょう。
チャンネル名ゆっくり不動産 
チャンネル登録者数75.2万人 
投稿本数303本 
投稿内容物件紹介・ルームツアー 
投稿ペース一週間に1~2本 

 

3. 不動産投資の楽待

不動産投資の楽待 (らくまち)」とは、株式会社ファーストロジックが運営する、大手不動産投資サイト「楽待」のYouTubeチャンネルです

このチャンネルでは主に、不動産投資に関する情報を発信しています。

基礎知識から収入を増やす方法まで、不動産投資を収入源として成功させるためのさまざまな情報を提供しています。

「楽待」は、不動産投資の収入面の情報だけでなく、取材を通してリアルな声を投稿しているのが特徴です

編集部
具体的な内容としては、以下のようなテーマを取り上げています。
  • 夜逃げした住人を追跡する話
  • 山林売買でのトラブル
  • 限界ニュータウンに潜入

また、一級建築士と一緒に人気ゲームをプレイして、ゲーム内の物件を評価するといったユニークなコンテンツもあり、不動産投資に興味がない人でも楽しみながら学べるチャンネル事例です

チャンネル名不動産投資の楽待 (らくまち) 
チャンネル登録者数46.1万人 
投稿本数903本 
投稿内容不動産知識の発信 
投稿ペース週4~5本 

 

4. ウラケン不動産

ウラケン不動産」とは、日本不動産コミュニティーの代表理事としても活動する、不動産コンサルタントの浦田健さんが運営しているYouTubeチャンネルです

浦田さんは、ファイナンシャルプランナーや宅地建物取引士、一級建築施工管理技士など多くの資格を保有しており、チャンネルでは不動産投資に関する専門的な知識を発信しています

不動産投資の分野で高い信頼を得ている浦田さんのYouTubeチャンネルは、講義形式の動画で確かな知識を提供し、17万人以上のチャンネル登録者を獲得しています。

空室対策に関する日本初の本を出版した経験を生かし、「事故物件の貸し方」などのユニークなテーマにも触れており、不動産投資全般に関する幅広い情報を提供しているのが魅力です

編集部
さらに、無料の動画配信の他に、オンラインサロンやチャンネルメンバー限定の「オンライン大家塾」も提供しており、顧客獲得のための導線もしっかり設計されているチャンネル事例です。
チャンネル名ウラケン不動産 
チャンネル登録者数17.8万人 
投稿本数 1261本
投稿内容不動産投資の発信 
投稿ペース週1本 

 

5. YouTube不動産

YouTube不動産」は、一級建築士の印南和行(いんなみかずゆき)さんが運営するYouTubeチャンネルです

開設から約2年で、動画の総再生回数が3000万回を超えており、登録者数は10万人以上に達しています。

YouTube不動産は、家を購入したい人や注文住宅を建てたい人、不動産を売りたい人、または単純に不動産や住宅に興味がある人たち向けに、建築や不動産に関する専門的な知識やノウハウを提供しているチャンネルです

編集部
印南さんは、自分の専門知識と図面やその他の資料を組み合わせて情報を伝えています。

また、動画の冒頭では問題提起や注意喚起に加えて、CMのようなオープニングムービーを使用しており、視聴者の早期離脱を防ぐ工夫が施されています

チャンネル名YouTube不動産 
チャンネル登録者数 10万人 
投稿本数642本 
投稿内容不動産知識の発信 
投稿ペース週2本 

 

6. いつでも不動産

いつでも不動産」は、特徴的でユニークな物件を紹介している内見チャンネルです

このチャンネルでは、贅沢・ワケあり・狭小・ユニーク物件など、さまざまな不動産情報を紹介しています。

編集部
特に、狭小物件を紹介する動画は人気が高く、300万回以上の再生回数を記録している動画もあります。

動画のスタイルとしては、物件の内部を映す映像にテロップを加えた形式なので、他のチャンネルと比較しても制作が容易です。

編集部
動画制作の参考にしやすいチャンネル事例でしょう。
チャンネル名いつでも不動産 
チャンネル登録者数3.86万人 
投稿本数695本 
投稿内容物件紹介・ルームツアー 
投稿ペース 毎日

 

7. 積水ハウスグループ

積水ハウスグループ 公式チャンネル」とは、大阪市に本社を置く日本の住宅メーカー、積水ハウスが運営しているYouTubeチャンネルです

このチャンネルでは、企業のCMや住宅の実例を紹介しています。

お客さんだけではなく、社員の住宅実例も紹介しているのも特徴です。

高品質な映像に住居者のインタビューの声を重ねており、どのような気持ちや目的でこの間取りにしたのかなどが理解しやすい構成になっています

編集部
注文住宅を扱う企業にとっては、非常に参考になるチャンネルでしょう。
チャンネル名積水ハウスグループ 公式チャンネル 
チャンネル登録者数1.3万人 
投稿本数 152本
投稿内容注文住宅の事例 
投稿ペース月2~3本 

 

8. 大和ハウスグループ

大和ハウスグループ公式チャンネル」とは、住まいを「建てる・暮らす・住みつなぐ」フロー&ストック型事業を展開している、大和ハウス工業株式会社が運営しているYouTubeチャンネルです

「大和ハウス工業のTVCM」「ブランドムービー」「住宅事業の紹介」「環境に配慮した緑豊かな街づくり」などの動画が投稿されており、事業内容が詳しく分かるような内容となっています。

また、営業担当者のインタビューや実際の建築事例を紹介している動画もあります

認知度拡大やブランド力の向上を目指す企業にとって、非常に参考になる事例です。

チャンネル名大和ハウスグループ公式チャンネル 
チャンネル登録者数8010人 
投稿本数235本 
投稿内容注文住宅の事例 
投稿ペース月3本 

 

9. listory【リストーリー】

listory(リストーリー)」とは、株式会社フューチャープロパティが運営しているYouTubeチャンネルです

このチャンネルは、東京の超高級マンションに焦点を当てており、普段は見ることのできないマンションの内部を動画で紹介しています。

タイトルやサムネイルだけで視聴者の関心を引きつける魅力があり、「代官山にそびえる要塞」「家賃200万円越えの世界とは」など、パッと見ただけで内容が気になるような動画が多数あります

多くのユーザーから「清潔感があって美しい」「こんな家に住みたい」といった肯定的なコメントが寄せられており、それに対して一件ずつ返信するなど、ユーザーとのコミュニケーションも活発に行っているチャンネルです。

編集部
また、興味を持った視聴者が問い合わせできるよう、動画の説明欄にリンクを設置するなど、しっかり導線設計もされています。
チャンネル名listory【リストーリー】
チャンネル登録者数4.51万人 
投稿本数 165本
投稿内容高級住宅のルームツアー 
投稿ペース不定期 

 

10. 不動産屋ラムエイ

不動産屋ラムエイ」は、主に関西地方の戸建て、マンション、アパートなどを紹介しているチャンネルです

このチャンネルは、先述した「ゆっくり不動産」に影響を与えたことが言及されており、同様に「ゆっくり音声」と呼ばれる音声合成ソフトを使用しています。

このチャンネルの特徴は、関西弁を使った軽妙でユーモア溢れるトークで、エンターテインメント性の高い不動産紹介を行っていることです

また、実際の不動産屋ラムエイさんが、サングラスをかけた姿で出演する動画も多数あります。

編集部
他の企業やYouTubeクリエイターとのタイアップ動画も多いため、コラボ動画も視野にいれている企業にとって参考になるチャンネルでしょう。
チャンネル名不動産屋ラムエイ 
チャンネル登録者数8.69万人 
投稿本数 236本
投稿内容物件紹介・ルームツアー 
投稿ペース月3~4本 

 

まとめ

本記事をまとめます。

  • 不動産企業がYouTubeを活用することで、物件情報や社内の雰囲気を分かりやすく伝えられる
  • 不動産企業のYouTube運用はライバルとの差別化にも役立つ
  • 不動産企業のYouTube運用には、人手や時間がかかるなどのデメリットもある
  • 不動産企業がYouTubeで集客する際には、成功している企業を参考にするのもおすすめ

YouTubeを活用して、集客に成功している不動産企業は多数あります。

YouTubeの集客には時間がかかるため、なるべく早くアカウントを開設して、運用を開始するのがおすすめです

アカウントの開設や始め方ついては、下記の記事で詳しく解説していますので、ぜひ貴社のYouTube運用にお役立てください。

 

【先着10社/月】無料相談受付中‼︎
株式会社pamxyのYouTube運用代行

株式会社pamxyのYouTube運用代行

累計登録者100万人の自社チャンネルで培った、売上につながるYouTube運営のノウハウを存分に活用したYouTube運用代行サービスです。

下記のようなお悩みがある場合はお気軽にご相談ください。

  • YouTubeを始めたいが、自社内にノウハウやリソースがない
  • ただ再生数を稼ぐのではなく、自社の売上につながる運用をしたい
  • 視聴者とより濃密な関係を構築したい

ぜひお気軽に下記フォームよりお申し込みください。

まずは無料WEB会議にて、YouTube活用のメリットや同業界の成功事例についてお伝えします。

  • この記事を書いた人

マーケドリブン編集部

© 2024 マーケドリブン Powered by AFFINGER5