SNSマーケティング TikTok

TikTokプロモートとは?導入手順やコツ・支払い方法を解説!

「TikTokのプロモートとはどんな機能?」

「TikTokのプロモートにメリットがあるのか知りたい」

「TikTokプロモートの支払い方法は?」

このように、TikTokプロモートについて疑問をお持ちの方は多いのではないでしょうか。

TikTokのクリエイターや企業の参入も増える中、プロモートを利用して視聴回数を効率的に増やすという手法が注目を浴びています。

今回は、TikTokプロモートとはどのような機能なのかをはじめ、メリットや効果を上げるコツを解説します。

この記事は、TikTokアカウント「けんちゃん(あるごめとりい)」やYouTubeチャンネル「あるごめとりい」など、姉妹チャンネルを含む累計登録者数200万人超えのSNSを運営するマーケドリブン編集部が監修する記事です。

編集部
TikTok運用のプロがノウハウを公開していますので、ぜひ参考にしてTikTokマーケティングにお役立てください。

Pick up!

TikTok運用についてお悩みはありませんか?
TikTok運用のプロ集団pamxyへぜひご相談ください! 

➡︎pamxyの運用実例はこちら

お問い合わせはこちら

TikTokプロモートとは?

TikTokプロモートとは?

TikTokプロモートとは、投稿したコンテンツをブーストできる広告ツールのことです

せっかく動画を作成したのに、多くのユーザーに見てもらえなければ意味がありません。

動画をプロモートすることにより、多くのユーザーへおすすめ表示されます。

TikTokプロモートでは、下記のようなデータの追跡が可能です

  • 視聴者インサイト
  • エンゲージメントデータ
  • 投稿ステータス
  • 費用

ここでは、詳しい内容を解説します。

 

1. 視聴者インサイト

TikTokのプロモートにより獲得できた、視聴者の地域や年齢、性別などのインサイトが確認できます

どのような視聴者におすすめ表示されたのかを把握することが可能です。

編集部
ターゲットの再確認や今後のコンテンツの見直しに役立ちます。

 

2. エンゲージメントデータ

プロモートした動画の、エンゲージメントに関するデータも追跡できます

具体的には以下のような要素です。

  • 視聴者数
  • プロフィールの閲覧数
  • いいね数
  • コメント数
  • 新規フォロワー数
  • ウェブサイトのクリック数
編集部
視聴者のエンゲージメントを随時把握できるので、プロモートの効果も測定しやすいことが特徴です。

 

3. 投稿ステータス

TikTokプロモートを利用した動画の、投稿ステータスも確認可能です

ステータスには以下の4種類があります。

  • 審査保留中
  • アクティブ
  • 却下
  • 一時停止

プロモートは開始した後に一時停止したり、効果がないと思えば掲載を停止することもでき、自由度が高いことが特徴です。

 

4. 費用

プロモート中は、随時どれだけの費用を費やしたのかも表示されます

設定した期間までの残金も把握でき、エンゲージメントと合わせて確認することで費用対効果なども測定することが可能です。

 

Pick up!

\ TikTok運用代行の無料相談実施中! /

TikTok運用についてお悩みの方はぜひご相談ください!
株式会社pamxyが運用を徹底サポートします。

お問い合わせはこちら

TikTokプロモートの条件

TikTokプロモートの条件

TikTokプロモートを利用するには、下記のいくつかの条件をクリアする必要があります

  • 18歳以上
  • クリエイターアカウント、またはビジネスアカウントの利用
  • オリジナルの楽曲か商用OKの楽曲を利用した動画の投稿
  • 利用規約へ同意とプライバシーポリシーの確認

また、政治家や政府、政党に関するアカウントは、プロモートの利用は不可です。

編集部
その他、著作権保護の対象となる楽曲は使用できません。

 

TikTokプロモートのメリット5つ

TikTokプロモートのメリット5つ

TikTokプロモート機能を使うと、下記のようなメリットが期待できます

  1. 視聴回数が増える
  2. フォロワー数が増える
  3. 低予算で運用できる
  4. 広告らしさがない

詳しい内容を解説します。

 

1. 視聴回数が増える

TikTokプロモートが始動すると、インプレッション数が跳ね上がります。

そのため、多くのユーザーにリーチすることができ、視聴回数も増えることがメリットです

また、プロフィールを見たユーザーは、視聴回数の多い投稿をタップして見る傾向にあります。

動画をプロモートした後は、ピン留めして一番上に設定しましょう

そうすることで、プロフィールを確認したユーザーが、その動画にリーチしやすくなります。

 

2. フォロワー数が増える

視聴したユーザーの中には、チャンネルに興味を持つ人も少なくありません。

視聴した動画が気に入り、すぐにフォローするユーザーもいれば、プロフィールを確認して全体的な投稿を気に入ったうえでフォローするユーザーもいます。

プロモートを利用することにより、結果的にフォロワー数の増加が期待できます

 

3. エンゲージメントが増える

プロモート動画にいいねをしたり、保存、シェアしたりするユーザーも増えます

エンゲージメントが増えると、アルゴリズムの評価が高くなることが特徴です。

編集部
そこからさらに多くの人に拡散され、アカウントによい影響をもたらす可能性もあります。

 

4. 低予算で運用できる

TikTokのプロモートは、自身の予算に合わせて設定できるのが魅力です

インプレッション単価は0.1〜0.2円程度なので、低予算でも運用できます。

クリック単価は10〜100円程度と言われており、競合の数によっても変わることが特徴です。

TikTok広告の費用については、「【2024年最新版】TikTok広告の費用と種類を徹底解説!」も記事内で詳しく解説していますので、ぜひあわせてご覧ください。

 

5. 広告らしさがない

プロモートは、普通の投稿と同じようにおすすめフィードに流れてきます。

広告らしさがないため、視聴者に違和感を与えにくいのが特徴です

多くの動画をスワイプしながら見るユーザーにとって、自然な流れで動画を視聴できます。

 

TikTokプロモートのデメリット3つ

TikTokプロモートのデメリット3つ

TikTokプロモートには多くのメリットがある一方で、下記のようなリスクやデメリットもあります。

  1. 期待する効果が得られないこともある
  2. 売上にはつながりにくい
  3. ステマだと思われる

デメリットも踏まえたうえで、TikTokプロモートの利用を検討しましょう

 

1. 期待する効果が得られないこともある

TikTokは拡散性の高いSNSですが、現在は競合も増えています。

プロモートを利用したからと言って、期待するほどの効果が得られないケースも少なくありません

その結果、プロモートは「意味ない」「お金がかかる」と感じる人もいるようです。

 

2. 売上にはつながりにくい

TikTokのプロモートは、TikTokアプリ内でのアクションは期待できますが、売上には直結しにくいと言えます

ホームページやECサイトへのリンクは、プロフィール欄に設置可能です。

ただし、プロモートイコール売上が上がる、とは考えないほうがいいでしょう。

 

3. ステマだと思われる

一部のユーザーに関しては、プロモートに関してステマのイメージを抱いています

ステルスマーケティングとは、広告であることを隠すことで、景品表示法違反にあたるものです。

ただし、TikTokのプロモートには広告の表示はあるため、ステマではありません

ステマに関してネガティブなイメージを持っているユーザーからは、嫌がられる可能性があります。

 

Pick up!

最短の成果を求める方へ
\  TikTok運用代行の無料相談実施中! /

お問い合わせはこちら

TikTokプロモートの見え方|広告だとバレる?

TikTokプロモートの見え方

TikTokプロモートは広告機能の一つであるため、広告であるという表示をしなければなりません

ただし、プロモート動画はフィード画面上で、左側に小さく「広告」と表示されることが特徴です。

そのため、多くのユーザーには広告だとバレる可能性は低いです。

編集部
ただし、表示画面全体をよく見ると広告と分かります。

 

TikTokプロモートの支払い方法

TikTokプロモートの支払い方法

TikTokプロモートの支払い方法は、AndroidとiPhoneで異なりますのでご注意ください

また、記載している支払方法以外にも、TikTokが随時認める支払い方法によって行うことができます。

 

1. Android

AndoroidのTikTokプロモートの支払いは現地通貨となり、支払い方法は下記の3種類から選べます

  • クレジットカード
  • デビットカード
  • PayPal

 

2. iPhone

iPhoneでのTikTokプロモートの支払いは、TikTokコインを利用します

支払い方法は下記の5種類から選べます。

  • クレジットカード
  • デビットカード
  • iTunesカードからの入金
  • Apple Pay
  • キャリア決済

 

TikTokプロモートを配信する手順

TikTokプロモートを配信する手順

TikTokプロモートは、下記の7つのステップで配信できます

  1. ビジネススイート/TikTok Studioを選択
  2. プロモート用の動画を選択
  3. プロモートの選択
  4. 目標の設定
  5. ターゲティングの設定
  6. 支払い方法の選択
  7. プロモートの開始

ここでは、詳しい手順を解説します。

 

1. ビジネススイート/TikTok Studioを選択

ビジネススイート/TikTok Studioを選択

ビジネススイートにアクセスするためには、TikTokのビジネスアカウントに切り替える必要があります

ビジネスアカウントは、無料で利用可能です。

詳しい方法に関しては、関連動画の「【TikTokビジネスアカウント】メリットや作成方法を紹介!」をご確認ください。

ビジネスアカウントに切り替えたら、プロフィールページの右上の三本線から、ビジネススイートもしくはTikTok Studioのページを開きましょう

 

2. プロモートの選択

ビジネススイート・TikTok Studioのプロモートの選択

ビジネススイートもしくはTikTok Studioのページで、プロモートを選択します。

 

3. 目標の設定

TikTokプロモート:目標の設定

目標は下記の3種類から選べます

  1. アカウントを盛り上げる
  2. 売上の増加
  3. リード獲得

それぞれの目標の詳細について、解説します。

 

1. アカウントを盛り上げる

TikTokプロモート:目標の設定1. アカウントを盛り上げる

 

TikTokプロモートでアカウントを盛り上げる場合、下記の3つから具体的な目標を設定できます

  • 動画視聴者数を増やす
  • フォロワー数を増やす
  • プロフィール閲覧数を増やす

まずは登録者数や視聴回数を増やして、アカウントの存在を広く認知させたい方におすすめです。

 

2. 売上の増加

TikTokプロモート:目標の設定2. 売上の増加

TikTokプロモートで売上の増加を目標とする場合、ウェブサイトのランディングページの設定を行います

ウェブサイトのリンクを追加して、下記の「行動の呼びかけ」設定が可能です。

  • 詳細を見る
  • 今すぐ購入する
  • 登録
  • 今すぐ申し込む
  • 今すぐ予約する
  • 今すぐ寄付する
  • ダウンロード
  • リクエスト時間
  • メニューを見る
  • もっと見る
  • 今すぐ電話する
編集部
自社のニーズに合わせて、購入や申し込み、予約など、売上に直結する導線を引くことが可能です。

 

3. リードの獲得

TikTokプロモート:目標の設定3. リードの獲得

TikTokプロモートでリードの獲得を目標とする場合、下記の3つの設定ができます

  • メッセージ数を増やす
  • 電話を増やす
  • リードを増やす

メッセージや電話など、ビジネス内容に応じたリードの獲得を目指せます。

 

4. プロモート用の動画を選択

TikTokプロモート:コンテンツを追加してください

コンテンツを追加してください」と記載してある場所をタップして、プロモートに使用する動画を選択します。

 

5. プロモーションパックの設定

TikTokプロモート:プロモーションパックの設定

TikTokプロモートの目標が決まったら、次はプロモーションパックの設定を行います

プロモーションパックでは、あらかじめ動画視聴数と期間が決まっている3つのセットから選択できます。

自分で細かく設定したい場合には、「カスタマイズ」をタップすると、オーディエンスや予算、期間の設定が可能です。

TikTokプロモート:カスタムプロモーション

オーディエンスの設定では、以下のどちらかを選択可能です

  • デフォルトの視聴者(TikTokが選択した視聴者に配信)
  • 自分でつくる(ユーザー年齢や性別、地域などを独自で構成して配信)

TikTokのAIシステムにより最適化した視聴者への配信が可能です。

また、カスタム設定を選択した場合は、年齢や性別、興味・関心などをさらに設定できます。

 

6. 支払い方法の選択

TikTokプロモート:支払い

「支払う」をタップして、前述したTikTokプロモートの支払い方法を選択します。

TikTokプロモート:支払い方法の選択

Andoroidは現地通貨で、iPhoneはコインにより金額が表示される仕組みです

デバイスにより支払い方法が異なるため注意しましょう。

 

7. プロモートの開始

TikTokプロモート:ダッシュボード

支払いが完了するとTikTokプロモートが開始されます

プロモートページの「ダッシュボード」タブから、インサイトで宣伝した動画のパフォーマンスを確認できます。

編集部
TikTokプロモートは途中で中止することも可能です。

 

Pick up!

\ TikTok運用代行の無料相談実施中! /

TikTok運用は実績豊富な株式会社pamxyへお任せください。

お問い合わせはこちら

TikTokプロモート効果を上げるコツ3つ

TikTokプロモート効果を上げるコツ3つ

TikTokプロモートの効果は、工夫次第で最大化できます

下記の3つのコツを参考にしてください。

  1. 適切なターゲティング
  2. エンゲージメントを最大化できる動画の制作
  3. プロモートの目標設定

詳しい内容を解説します。

 

1. 適切なターゲティング

ターゲットをカスタム設定する場合は、適切なターゲティングが重要です

性別や年齢、興味が自社のターゲットとずれていたら、思うような効果が得られない可能性があります。

自社の潜在顧客を正確に把握して、TikTokで効果的にプロモートしましょう

 

2. エンゲージメントを最大化できる動画の制作

YouTubeプロモートにより、多くのインプレッションが見込めます

しかし、エンゲージメントは動画の内容次第で大きく変わってきます。

編集部
ユーザーがいいねやシェア、保存をしたくなるような高品質な動画を作りましょう。

 

3. プロモートの目標設定

一回のTikTokプロモートに対して、目標は一つのみを選ぶことが可能です

フォロワー数を増やしたいのか、購入につなげたいのかを明確にしておきましょう。

自社にもっとも必要な目標は何かを明確にしたうえで、設定をしましょう。

 

まとめ

TikTokのプロモートについて、メリットや効果を上げるコツなどを解説しました。

今回の記事内容を要約すると以下の通りです。

  • TikTokプロモートとは、投稿したコンテンツをブーストできる広告ツールの一つ
  • プロモートを配信するとフォロワーや視聴回数・エンゲージメントが増える
  • TikTokプロモートは売上には直結しにくい
  • プロモートの支払い方法は、Androidは現地通貨でiPhoneはTikTokコインで支払う
  • TikTokプロモート効果を最大化するためには適切なターゲティングや目標設定が重要

TikTokプロモートは、気軽に配信できる広告ツールです。

自社の目標を効率的に達成するためにTikTokプロモートを利用して、集客につなげていきましょう。

 

TikTokの運用事例2選

最後に、株式会社pamxyが実際に行った、企業のTikTokアカウントの運用事例をご紹介します。

  • 株式会社ジンジブ
  • THL専門学校

 

株式会社ジンジブ

株式会社ジンジブ

株式会社ジンジブ様からは、「高校生に自社サービスの認知を行いたい」というご希望を頂き、弊社では「TikTok」を利用した運用代行を行いました

具体的には、下記のような就活の面接時に使えるコンテンツや、エンタメ要素のあるコンテンツまで幅広く企画しております。

  • 最後に質問はありますか?と聞かれたときの答え方
  • 進学は考えなかったんですか?高卒就活の答え方
  • 先輩にいきなり弊社の選考に落ちたらどうしますか?と聞いてみた!

企画後の撮影から編集、投稿、分析、改善までも一貫してご支援した結果、半年で再生回数100万回超えが計3本総いいね数が約30万フォロワー数は立ち上げの0人から約7,500人まで増加しました。

 

THL専門学校

THL専門学校

THL専門学校 様より「学校の認知拡大と新規入学希望者の集客をしたい」というご希望を頂き、弊社ではZ世代に強い認知力を誇る「TikTok」を利用した運用代行を行いました

下記のように、エンタメ要素のあるコンテンツから意外と知らないマナーの紹介まで、幅広く企画しております。

  • ブライダル学生あるある
  • 飛行機に持ち込んでいい?or 悪い?持ち物3選!

企画後の撮影から編集、投稿、分析、改善までも一貫してご支援させていただきました。

運用代行の結果は、半年強で総いいね数が約60万フォロワー数は立ち上げ初期から約10,000人まで増加、中でも「結婚式お呼ばれマナー テーブルマナー編」では再生回数300万超えを達成しました。

 

【先着10社/月】無料相談受付中‼︎
株式会社pamxyのTikTok運用代行

TikTok運用代行

株式会社pamxyでは、TikTok運用代行サービスを行っています。

実際に弊社で運用しているアカウントは、累計フォロワー33万人、TikTok内コンテストで2度優勝、TikTok公式クリエイターに認定されています。
アカウント運用の中で培われたノウハウを生かして、SNS累計登録者200万人超のプロのSNSマーケターがTikTok運用を一からサポートします。

「認知度・ブランディングを高めたい」「TikTokを活用してターゲット層にリーチさせたい」「新商品をPRしたい」といった様々な場面におけるニーズにお答えします。

まずは無料相談でサービスの詳細、メリット、活用事例、成功事例、ご利用プランについてお伝えします。

ぜひお気軽にご相談ください。

下記フォームよりお申し込みください。

 

  • この記事を書いた人

マーケドリブン編集部

© 2025 マーケドリブン Powered by AFFINGER5