Instagram

インスタのインサイト機能の使い方!閲覧数を伸ばす方法を解説

「自社アカウントを開設したが、閲覧数が伸びず効果が見えづらい」
「インスタの閲覧数の見方やその詳しい活用方法が知りたい」

そんな方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。

インスタの閲覧数を増やすことは、フォロー・いいね数にも繋がる重要な部分です。
インスタのアカウントの成長を望むなら、インスタ運用時にインサイト機能で閲覧数やユーザーからの反応を数字で理解する必要があります。

本記事では、重要度の高いインスタ閲覧数の確認方法から、その活用方法・運用のコツまで網羅的にご紹介しています。

インスタ運用を始めたばかりでインサイトの見方を知りたいという方や、改めて運用のポイント・コツを把握しておきたいという方も、是非参考にしてください。

関連記事:【無料・有料】インスタ分析ツール7選!公式アプリのインサイトも紹介

【無料・有料】インスタ分析ツール7選!公式アプリのインサイトも紹介

Pick up!

\ Instagram運用代行の無料相談実施中! /

Instagram運用は実績豊富な株式会社pamxyへお任せください。

Instagram運用代行のお問い合わせはこちら

インスタのインサイト機能と閲覧数とは?

閲覧数は、インサイト機能から確認することが出来ます。

ビジネスアカウントの取得

インサイトを見るためには、ビジネスアカウントへの変更が必須になります。
通常は個人用アカウントになっていますが、設定からビジネスアカウントへ変更をします。

設定方法や変更して出来るようになる事など、「インスタのビジネスアカウントとは?メリット~運用まで解説」で詳しく解説しています。

インスタのビジネスアカウントとは?メリット・設定方法を解説

インプレッション数とリーチ数の違い

インプレッション数とリーチ数とは、それぞれインサイトで確認できるインスタアカウント運用上の指標になります。

そしてこのインプレッション数とリーチ数は、似ているようで違う意味の言葉です。

まず、インプレッション数は、投稿が見られた回数を指しています。

1人のユーザーが複数回その投稿を見た場合、その数も換算されていきます。

次に、リーチ数は、投稿を見た人数を指しています。

どのくらいの人が投稿を見たか、の集計になるため複数回見られたとしても数は変わりません。

インプレッション数も、リーチ数もどちらも閲覧数に当たるといえますが、指標としたいものによって参考にすべき数字が変わるのでよく確認して注意しておきましょう!

 

インスタのインサイト確認方法

それでは、ここからはインサイトの確認方法についてです。

インスタで見られるインサイトはいくつか種類があります。

上でご説明したインサイト機能で、以下の投稿別の確認方法をご説明します。

  • アカウント全体
  • 投稿
  • ストーリーズ
  • リール

アカウント全体

1つめは、アカウント全体のインサイトです。

アカウントのプロフィール画面のメニューバーから「プロフェッショナルダッシュボード」を選択します。
リーチしたアカウント数・アクションを実行したアカウント・合計フォロワー数の増減などが表示されています。

リーチしたアカウント数では、リーチしたオーディエンスの位置情報や、フォロワーとフォロワー以外のリーチ数の差や、コンテンツのリーチ(投稿・リール・ストーリーズそれぞれのリーチ数)を見る事が出来ます。

リーチ数順に過去の投稿も見られます。

編集部
期間を選択することも出来ますので、様々な期間でのリーチを確かめてみてください。

投稿

2つめは、投稿のインサイトです。

各投稿でのインサイトを見る事が出来ます。

確認方法は、見たい投稿をタップし、画像の下に表示されている「インサイトを見る」をクリックします。
その投稿の、いいね数・コメント数・シェア数・保存数を見られます。
投稿のリーチ数・インプレッション数も表示されています。

インプレッション数では、ハッシュタグ・ホーム・発見から・その他など「どういう経路で投稿が見られているのか」を知ることができます。

編集部
投稿ごとにインサイトを見て、ユーザーの反応や経路を把握し分析することが大事です。

ストーリーズ

3つめは、ストーリーズのインサイトです。

自分のストーリーズを開き、左側のグラフのマークをタップすると、インサイトを見られます。

概要では、リーチしたアカウント・アクションを実行したアカウント・プロフィールのアクティビティが表示されています。

リーチでは、リーチしたアカウントがフォロワーなのかフォロワー以外なのかが円グラフで表示されています。

ナビゲーションでは、

  • 次の写真や動画を見るためにタップされた回数
  • ストーリーズからの移動数
  • 前の写真や動画を見るためにタップされた回数
  • 次のストーリーズ

などのユーザーがストーリーズを見た時の行動を知ることが出来ます。

編集部
過去のストーリーズのインサイトは、メニューバーのアーカイブでストーリーズアーカイブを選択し、確認したい投稿を選ぶと見られます。

リール

4つめは、リールのインサイトです。

リールのインサイトも、投稿からインサイトの画面に遷移します。
リール動画の右側にあるメニューボタンを押し、インサイトボタンをタップします。
そうすると、再生回数・いいね数・コメント数・シェア数・保存数を見られます。

編集部
再生回数以外は投稿のインサイトと内容はほぼ変わりません。

Pick up!

最短の成果を求める方へ
\  Instagram運用代行の無料相談実施中! /

Instagram運用代行のお問い合わせはこちら

 

インスタのインサイト活用方法

インサイトは非常に重要な情報ですが、見るだけだと意味がありません。

先ほどご説明した、投稿ごとのリーチ数やインプレッション数の違いを把握することから始めるなど、活用方法を知りつつ運用を進めていくことが大事です。

リーチ数の分析と活用

リーチ数の分析と活用方法についてご説明します。

先述の通り、リーチ数=投稿を見た“ユーザーの数”を表しています。
フォロワー・フォロワー外の比率も確認が出来ます。
このリーチ数は、投稿をするたびに数値の確認が必要です。

フォロワー内のリーチ数だけでなく、フォロワー外のリーチ数を知ることで、アカウントとしてのニーズを分析することが出来るのです。

どの投稿が人気であるのか・或いはリーチ数の少ない投稿はどれか把握をし、今後の投稿の内容や投稿画像の参考にしていきましょう。

インプレッションの分析と活用

インプレッションの分析と活用方法についてです。

インプレッション数=投稿を見た回数となっています。
1人が何度見ても換算されます。

リーチ数と比較した時、インプレッション数の方が多かった場合、投稿が何回も見返されているということになりますよね。

そのように、リーチ数と比較してインプレッション数を確認することで、再訪問・見返されている投稿が有益コンテンツであるという分析ができるのです。

いいね数などの数字上で現れない、何度も見返したくなる投稿が作れているかどうかを把握することで、よりニーズを把握することに繋がります。

インタラクションの分析と活用

インタラクションの分析と活用方法についてです。

インタラクション=コメント、いいねなどのユーザーからの総リアクション数となっています。
インタラクションでは、いいね数、コメント数、投稿保存数、プロフィールへの遷移数、webサイトクリック数など細かい数を集計できます。

そのため、アカウントの用途にあって重要視するデータをその中から選択する必要があります。
特に投稿の保存数などは、いいねせず保存のみするユーザーも多く存在します。

保存して振り返られることが多い投稿だと、インプレッション数も増えていきます。

そのため、リーチ数やインプレッション数が多い理由を把握するきっかけにも活用できます。

 

インスタの閲覧数を伸ばすコツ

インサイトを活用する以外にも、ハッシュタグや投稿内容など、閲覧数を伸ばすコツが多く存在しています。

それらをインサイトと合わせて活用することによって、急激に閲覧数増加の結果を出せる事もあります。

インスタアルゴリズムを理解する

閲覧数増加の近道は、インスタアルゴリズムを理解する事です。

インスタアルゴリズムとは、インスタ側がどのような法則性で人気投稿やおすすめ投稿などの順位を決めているかの仕組みを指しています。

ただ投稿をするだけでは、閲覧数の獲得もフォロワーの増加も見込めないですよね。
このインスタアルゴリズムを把握した上での運用は今や必須になってきています。

ハッシュタグの活用、投稿頻度を増やす、時間やジャンルを絞るなど、インスタのアルゴリズムに沿った運用方法を把握して実施することが重要なのです。

インスタでは、検索機能(ハッシュタグ検索)で投稿が見られるパターンがほとんどであるため、ハッシュタグの活用は非常に重要です。
例えば、投稿インサイトの、インプレッションでハッシュタグが多い程、上手くハッシュタグ選定出来ているという事になります。

どのようなハッシュタグを使うか、インサイトを参考にする事も出来ます。

詳しいインスタアルゴリズムに基づいた運用方法は、「インスタアルゴリズムをSNSのプロが徹底解説」で解説しています。

インスタアルゴリズムをSNS運用のプロが徹底解説

運用代行会社に依頼する

投稿の分析や先程のアルゴリズムを理解した運用方法を継続することはハードルも高いため、まずは運用代行に依頼することもおすすめです。

株式会社pamxyは、わずか1ヶ月でフォロワー1万人増加の実績のある会社で、多数のSNSに特化したマーケターが在籍しています。

企画から分析まで一貫して運用を行っています。

インスタインサイトを分析しつつ、より多くのターゲット層に投稿を見てもらうために、運用のプロにお任せし最短ルートでアカウントを成長させていきましょう

【最新版】インスタ運用代行の費用を徹底解説!

【最新版】インスタ運用代行の費用を徹底解説!

 

まとめ

この記事をまとめると以下のようになります。

  • インプレッション数=投稿が見られた回数
  • リーチ数=投稿を見た人数
  • インサイトはアカウント全体、投稿、ストーリーズ、リールの4つでそれぞれ確認できる
  • インサイトを活用して伸びた投稿を分析することが重要
  • インスタの閲覧数を伸ばすには、アルゴリズムを理解することが重要
  • 運用代行会社に依頼するのも一つの方法

以上の内容を参考に、インスタのインサイト機能を十分に活用して、自社のアカウント運用に役立ててください!

 

【先着10社/月】無料相談受付中‼︎
株式会社pamxyのInstagram運用代行

株式会社pamxyのInstagram運用代行

株式会社pamxyでは、Instagram運用代行サービスを行なっています

SNSプラットフォームの最前線で活躍するクリエイター陣が、訴求したいポイントを的確に抑えつつ、ターゲットに適したコンテンツ制作を提供します。

「フォロワー数を増やしたい」「集客したい」「新商品を PRしたい」といった多様なニーズにお応えします。

 

まずは無料相談でサービスの詳細、メリット、活用事例、成功事例、ご利用プランについてお伝えします。

ぜひお気軽にご相談ください。

下記フォームよりお申し込みください。

 

マーケター募集中

pamxyでは累計160万人超のフォロワーを擁するIP事業で培った、SNSや運用型広告における圧倒的知見を惜しみなく活用し、マーケティングのコンサルティング事業を行っています。
YouTube・TikTok・Instagram・TwitterなどのSNSマーケティングおよび運用型広告支援においては、スタートアップから上場企業まで多くの業界・規模の企業様のご支援実績があります。

マーケティング経験者はもちろん、
未経験の方でもご興味があればぜひ下記からご応募くださいませ。

マーケター採用募集

  • この記事を書いた人

マーケドリブン編集部

© 2024 マーケドリブン Powered by AFFINGER5