インスタの運用をこれから始めようと考えている方・既に運用している方の中には、「ビジネスアカウント」という言葉を聞いたことのある方も多いのではないでしょうか。
また、聞いたことはあってもビジネスアカウントの意味や機能・使い方を知らない方も多いかと思います。
本記事では、インスタのビジネスアカウントとは何かやメリット・デメリット、作り方・切り替え方について解説します。
記事後半では、ビジネスアカウントの効果的な運用方法や、実際の活用事例も紹介しますので、ぜひ最後までお読みください。
インスタのビジネスアカウントとは
インスタのビジネスアカウントとは、その名の通りビジネス向けのアカウントのことです。
企業が、認知度を高めるため・購買数を増やすため・ファンを増やすため等、ビジネスを成功させるために使用します。
インスタにアカウントを登録した初期設定の状態だと、個人向けアカウントになっています。
そのため、ビジネスアカウントにするためには設定を変更する必要があります。詳しい変更方法は以下で解説します。
インスタのビジネスアカウントを利用するメリット3つ
インスタのビジネスアカウントを活用するメリットは、主に以下の3つが挙げられます。
- インサイトで効果測定ができる
- アクションボタンを設置できる
- ビジネス情報を設定できる
それぞれ詳しく見ていきましょう。
インサイトで効果測定ができる
インサイトとは、インスタのアプリ内で使用できる分析ツールのことです。
ビジネスアカウントのみが使用できる仕様になっています。
インサイトでは以下の項目をチェックできます。
- リーチしたアカウント数
- インプレッション数
- エンゲージメント(いいね数・保存数・コメント数・シェア数)
- プロフィールへのアクティビティ数
定期的に効果測定を行い、アカウントを成長させていきましょう。
インスタのインサイトの有効な活用方法については、インスタのインサイト機能の使い方!閲覧数を伸ばす方法を解説で詳しく解説しています。
ぜひあわせてお読みください。
アクションボタンを設置できる
ビジネスアカウントでは、プロフィールにアクションボタンを設置できます。
アクションボタンとは、行動を喚起するためのボタンのことで、インスタでは以下の3種類を設置できます。
- 料理を注文する
- 予約する
- 席を予約する
特に店舗型ビジネスを運営している方は、活用することをおすすめします。
ビジネス情報を設定できる
インスタのビジネスアカウントを開設すると、ビジネス情報を設定できるようになります。
ビジネス情報とは、アカウントのカテゴリや問い合わせ先(メール・電話)のことです。
カテゴリを公開すると一目で何のアカウントなのかが分かるようになるため、ターゲットとなるユーザーの興味を惹きやすくなります。
また、問い合わせ先を公開することでサービスのお申し込みにつながる可能性もあります。
Instagram運用についてお悩みはありませんか?
Instagram運用のプロ集団pamxyへぜひご相談ください!
インスタのビジネスアカウントを利用するデメリット
インスタをビジネスアカウントにする唯一のデメリットは、アカウントを非公開にできない点です。
ですが、ビジネス目的で使うアカウントを非公開にする必要性は全くありません。
そのため、実質デメリットはないと言ってもいいでしょう。
インスタのビジネスアカウントの作り方・切り替え方
インスタのビジネスアカウントの作り方と切り替え方を紹介します。
1STEPずつ解説していきます。
STEP1.インスタのアカウントを開設する
まずは、インスタのアカウントを開設しましょう。
アカウント開設済みの方は、STEP2の「ビジネスアカウントに切り替える」にお進みください。
1-1.アプリをダウンロードする
まずは、インスタのアプリをダウンロードします。
iOSの方はApp Store、Androidの方はGoogle Playよりダウンロード可能です。
1-2.電話番号orメールアドレスを入力する
アプリを開くとアカウントの登録画面が開きます。電話番号もしくはメールアドレスを入力し、「次へ」をタップしてください。
1-3.認証コードを入力する
「次へ」を押すと認識コードが届きます。
電話番号で登録した方はSMSを、メールアドレスで登録した方は受信フォルダをチェックしてください。
認識コードを入力したら「次へ」をタップします。
1-4.名前を設定する
名前を入力できる画面に遷移します。
企業名やサービス名をはじめとした名前を入力し、「次へ」をタップしましょう。
名前は後から変更可能なので、ここで考え込みすぎる必要はありません。
1-5.パスワードを設定する
次に、パスワードを決めます。パスワードの規定は「最低6文字以上の英数字」です。
一度決めると後から確認できなくなるので、メモに残しおきましょう。
1-6.誕生日を入力する
次は誕生日の設定です。
外部に公開されることはないので、運用者の誕生日を入力して問題ありません。
1-7.ユーザーネーム(ID)を設定する
最後に、ユーザーネーム(ID)を設定します。企業名やサービス名を連想しやすいユーザーネーム(ID)がおすすめです。
ユーザーネーム(ID)の規定は以下のとおりです。
- 文字数:3〜30字
- 使える文字:半角英数字、「.(ピリオド)」「_(アンダーバー)」
- 「.(ピリオド)」は連続では使えない
- 「.(ピリオド)」は末尾に使えない
- 既出のユーザーネーム(ID)は使えない
STEP2.ビジネスアカウントに切り替える
アカウントを開設できたら、次はビジネスアカウントに切り替えましょう。
ここからは実際の画面を使って解説していきます。
2-1.プロフィールページを開く
画面右下のアイコンをタップし、プロフィールページを開きます。
2-2.右上の三本線をタップする
画面右上の三本線をタップします。
2-3.設定をタップする
メニュー最上部にある「設定」をタップします。
2-4. 「プロアカウントに切り替える」をタップする
アカウントをタップすると画面下部に青字で「プロアカウントに切り替える」と書かれている箇所があるので、タップします。
2-5.カテゴリを設定する
カテゴリを選択する画面に遷移します。企業やサービスの内容に最も適したカテゴリを選択してください。
2-6.ビジネスタイプを選択する
プロアカウントの中でも「ビジネスアカウント」なのか「クリエイターアカウント」なのかを選択します。今回はビジネスアカウントを作りたいので、「ビジネス」と書かれた方を選択します。
クリエイターアカウントについては、【インスタ】クリエイターアカウントのメリットを解説!を参考にしてください。
2-7.連絡先情報を入力する
メールアドレス・住所・電話番号の3項目を入力します。これらはすべてプロフィールに表示されるので、運用者の個人情報を入力しないように注意してください。
なお、公開したくない場合は「連絡先情報を使用しない」をタップすることで入力をスキップできます。
2-8.Facebookページと連携する
Facebookページをお持ちの場合、インスタのビジネスアカウントと連携ができます。
不要な方は連携しなくても問題ありません。
\ Instagram運用代行の無料相談実施中! /
Instagram運用についてお悩みの方はぜひご相談ください!
株式会社pamxyが運用を徹底サポートします。
インスタのビジネスアカウントのプロフィール設定方法
ビジネスアカウントの開設が完了したら、プロフィールを設定しましょう。
プロフィール画面を開き、「プロフィールを編集」をタップすると設定できます。
プロフィールで設定する項目は以下の9つです。
- プロフィール写真
- 名前
- ユーザーネーム(ID)
- ウェブサイト(URL)
- 自己紹介文
- Facebookページ
- カテゴリ
- 連絡先オプション
- アクションボタン
1項目ずつ詳しく解説します。
プロフィール写真
企業やサービスを表す写真やロゴを設定しましょう。
プロフィール写真は円型なので、正方形の写真は四隅が切れてしまうことに注意してください。
名前
アカウント開設時に設定した名前を変更できます。
企業名やサービス名など、分かりやすく検索しやすい名前がおすすめです。
ユーザーネーム(ID)
アカウント開設時に設定したユーザーネーム(ID)を変更できます。
企業名やサービス名をそのまま用いるのがおすすめです。
以下の規定に準じたユーザーネーム(ID)を設定しましょう。
ウェブサイト(URL)
インスタのビジネスアカウントでは、プロフィールにURLを設置できます。
企業サイトやサービスサイトなど、ユーザーに訪問して欲しいサイトのURLを入力しましょう。
自己紹介文
自己紹介文には、企業・サービスの概要や、ユーザーへの行動喚起を150文字以内で記載しましょう。
Facebookページ
連携するFacebookページを選択できます。連携が必要ない場合は設定不要です。
カテゴリ
アカウント切り替え時に設定したカテゴリを変更できます。
企業やサービスの内容に最も適したカテゴリを選択してください。検索欄からカテゴリを調べることも可能です。
連絡先オプション
連絡先として、メールアドレス・住所・電話番号・WhatsApp Businessの電話番号の4項目を設定できます。
設定した連絡先情報はすべてプロフィールに表示されます。
連絡先を公開する必要が無ければ、設定する必要はありません。
アクションボタン
「料理を注文」「予約する」「席を予約する」の3つのアクションボタンを設定できます。
必要なアクションボタンがなければ、設定しなくてOKです。
インスタのビジネスアカウントの効果的な運用方法
インスタのビジネスアカウントの効果的な運用方法を5つお伝えします。
- ターゲットを明確に定める
- 保存される投稿を意識する
- 投稿とストーリーは毎日おこなう
- ユーザーと積極的にコミュニケーションを取る
- PDCAを回す
1つずつ詳しく解説していきます。
ターゲットを明確に定める
インスタのビジネスアカウントを何のために運用するのか、そして誰に向けて発信するのかを明確に定めましょう。
インスタ運用のターゲットと、企業や商品自体のターゲットはある程度重なるのではないでしょうか。
インスタの発信内容やアプローチ方法はターゲットによって大きく異なります。
まずはターゲットをきちんと定め、運用方法を決めていきましょう。
保存される投稿を意識する
インスタのアルゴリズムでは、保存数が重要視されます。保存数の多い投稿ほど、発見タブに表示される回数が増えるのです。
発見タブに表示されるとユーザーの目に触れる数が増えるので、フォロワー数増加や購買数の増加につながる可能性が上がります。
「あとでまた見返したいな」と思わせるような画像や文章・構成を意識して投稿しましょう。
最初はさまざまな方向性の投稿を試し、分析を重ねて保存数の多い投稿に寄せていくと効果的です。
保存数については”インスタグラムの保存数|確認方法や増やすコツを徹底解説!”で詳しく紹介しています。
投稿とストーリーは毎日おこなう
投稿とストーリーは毎日おこないましょう。1日でも間隔を空けるとインプレッションが下がってしまうからです。
毎日投稿を続けることでインプレッションを維持・向上させていくことができます。
投稿用のコンテンツをこまめにストックしておくなど、ネタ切れを起こさない運用体制を整えることが重要です。
また、投稿やストーリーをただの作業として続けていても効果には期待できません。
投稿ではスワイプして次の画像を見たくなるような工夫をしたり、ストーリーでは思わずリンク先をチェックしたくなるような商品紹介をしたりなど、一つ一つの投稿やストーリーに意図を持たせることが大切になります。
ですが、インスタでは投稿の質が1番重要です。
そのため、毎日投稿にこだわり投稿の質を落としてしまうのはNGです。質の高い投稿を継続できない場合には投稿頻度を落としましょう。
ユーザーと積極的にコミュニケーションを取る
インスタのビジネスアカウントを効果的に運用するためには、ユーザーとの積極的なコミュニケーションが重要になります。
コミュニケーションを通じて1フォロワーから1ファンになってもらう必要があるからです。
投稿にコメントしてくれたら返信をする。ストーリーに反応してくれたらアクションを返す。
質問機能やアンケート機能を活用するなどで、ユーザーと接触する機会を増やしましょう。
フォロワー数がそこまで多くなくても、その中に多くの熱狂的なファンがいれば、商品・サービスの購買数向上が見込めます。
フォロワー数ももちろん重要ですが、ファン数も意識しながら運用してみてください。
PDCAを回す
インスタには日々新機能が追加され、アルゴリズムも目まぐるしく変化します。
本やインターネットのノウハウを参考にすることも大切ですが、一番効果的なのは自分で手を動かして運用し、分析し、改善を図ることです。
投稿ごとにいいね数・シェア数・保存数・フォロー数・Webサイトへの遷移数などの数値をチェックしましょう。
数値をもとに仮説を立て、次の投稿で検証し、また分析。と繰り返していくことで、自社に合った効果的な運用方法が見つかるはずです。
最短の成果を求める方へ
\ Instagram運用代行の無料相談実施中! /
インスタのビジネスアカウントの活用事例3選
インスタのビジネスアカウントの運用方法が分かったところで、実際の活用事例を見ていきましょう。
3つご紹介します。
メンズライク女子
特徴
- 1枚目の画像でジャンルを紹介し、ユーザーの興味を惹いている
- 最後の画像に、保存を促す文言を入れている
- ハイライトで投稿をまとめ、見やすいように整えている
「メンズライク女子」は、メンズライクなストリートファッションを紹介するビジネスアカウントです。
1枚目の画像でジャンルを記し、ユーザーの興味を惹くことに成功。また、最後の画像で保存を促すことで、保存数の増加を狙っていることも分かります。
さらに、ハイライトでは投稿をジャンル別にまとめており、気になるファッションをすぐにチェックできるようにも工夫してあります。
kiki Harajuku
特徴
- 「席を予約する」ボタンを設置し、来店数の向上を図っている
- 思わず保存したくなる、お洒落な画像を投稿している
- 投稿に位置情報を付け、近くで検索したときに引っかかるようにしている
「kiki Harajuku」は、原宿のフレンチレストランです。
流すようにスワイプしていても、思わず目が留まるようなお洒落な画像を投稿しています。
投稿にはすべてレストランの位置情報を付けるなど、場所がひと目で分かるような工夫もあります。位置情報を付けると近くで検索した際に引っかかりやすくなる点もメリットです。
また、プロフィールに「席を予約」ボタンを付けており、気になったらすぐにアクションを起こせる導線作りができています。
Inkbox Japan
特徴
- 投稿から直接ショップに飛べる導線を作っている
- さまざまなデザインを載せることで、ユーザーの興味を長く惹いている
- FAQをハイライトでまとめ、購入前の疑問・不安を払拭している
「Inkbox Japan」は、2週間で消えるタトゥーのブランドです。
投稿から直接ショップに飛べるよう設定し、気になった商品をすぐに購入してもらえるような導線が整えられています。
また、さまざまなデザインを投稿することで、プロフィールからすぐに離脱されることを防いでいます。
複数の投稿を見比べる余地を与えているのです。投稿の保存数増加にもつながるでしょう。
さらに、プロフィールではFAQをハイライトでまとめています。
「2週間で消えるタトゥー」はメジャーではないからこそ、FAQをまとめることで購入前の疑問・不安を払拭し、購入数の増加を狙っているのではないかと考えられます。
まとめ
本記事の内容をまとめると、以下のようになります。
- インスタのビジネスアカウントとは、ビジネス向けのアカウントのこと
- ビジネスアカウントのメリットは「インサイトの効果測定」「アクションボタンの設置」「ビジネス情報の設定」の3つ
- 唯一のデメリットは、非公開アカウントにできない点
- ビジネスアカウントを効果的に活用するコツは「ターゲットを明確に定める」「保存される投稿を意識する」「投稿とストーリーは毎日おこなう」「ユーザーと積極的にコミュニケーションを取る」「PDCAを回す」の5つ
本記事の内容を参考に、インスタのビジネスアカウントの運用をスタートしてみてください。
なお、運用に自信がない場合は代行会社を利用するのも一つの手段です。インスタに精通したプロに、1から運用を請け負ってもらえます。
おすすめのインスタ運用代行会社は「おすすめインスタ運用代行会社10選!特徴別のサービス内容も解説」の記事でまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください。
【先着10社/月】無料相談受付中‼︎
株式会社pamxyのInstagram運用代行
株式会社pamxyでは、Instagram運用代行サービスを行なっています。
SNSプラットフォームの最前線で活躍するクリエイター陣が、訴求したいポイントを的確に抑えつつ、ターゲットに適したコンテンツ制作を提供します。
「フォロワー数を増やしたい」「Instagramで集客したい」「新商品を PRしたい」といった多様なニーズにお応えします。
まずは無料相談でサービスの詳細、メリット、活用事例、成功事例、ご利用プランについてお伝えします。
ぜひお気軽にご相談ください。
下記フォームよりお申し込みください。
マーケター募集中
pamxyでは累計160万人超のフォロワーを擁するIP事業で培った、SNSや運用型広告における圧倒的知見を惜しみなく活用し、マーケティングのコンサルティング事業を行っています。
YouTube・TikTok・Instagram・TwitterなどのSNSマーケティングおよび運用型広告支援においては、スタートアップから上場企業まで多くの業界・規模の企業様のご支援実績があります。
マーケティング経験者はもちろん、
未経験の方でもご興味があればぜひ下記からご応募くださいませ。