- 整骨院の集客におすすめなSNSが知りたい!
- SNSで整骨院の集客を成功させるためのコツが気になる
スマホの普及により、現在は多くのユーザーがSNSを利用していることから、SNSを活用して集客している整骨院は少なくありません。
そこで本記事では、SNSが整骨院の集客に効果的な理由やおすすめのSNS、集客を成功させるためのコツについて解説します。
この記事を執筆・監修するのは、登録者数126万人のYouTubeアカウント「あるごめとりい」をはじめ、複数のSNSアカウントを運用するpamxy株式会社の編集部です。
整骨院の集客にSNSが効果的な理由
整骨院の集客にSNSが効果的な理由として、以下の2つが挙げられます。
- 多くのユーザーが利用しているから
- 始めるまでのハードルが低いから
順番に解説します。
多くのユーザーが利用しているから
以前は若年層を中心に利用されていたSNSですが、現在は老若男女問わずに多くのユーザーがいます。
総務省が公開したデータによると、2022年の日本のSNS利用者数は1億200万人であり、2027年には1億1,300万人に増加すると予測されています。
このことから、整骨院を利用しているユーザーもSNSを利用している可能性が非常に高いため、SNSで情報発信をすることで自社の整骨院を知ってもらえるようになるでしょう。
参考:令和5年 情報通信に関する現状報告の概要 第2部 情報通信分野の現状と課題
始めるまでのハードルが低いから
従来の整骨院の集客方法は、チラシの配布や広告の掲載がメインでした。
それらの集客方法は、制作するまでに時間がかかるだけでなく、費用も発生します。
十分なリソースや予算を確保する必要があったため、ハードルが高いと感じる方もいるはずです。
しかし、SNSであれば無料で始められます。
始めるまでのハードルが低く、拡散力も非常に高いため、SNSは集客に最適なプラットフォームと言えるでしょう。
整骨院の集客におすすめのSNSを紹介
整骨院の集客におすすめのSNSは、以下の通りです。
- YouTube
- LINE
- X(旧Twitter)
それぞれのSNSの特徴と整骨院の集客に利用する際のコツについて、一つずつ解説します。
YouTube
YouTubeは、横長の長尺動画がメインに投稿されているSNSです。
最大12時間までの動画を投稿することが可能で、さまざまなジャンルの動画が日々投稿されています。
利用しているユーザーの年齢層も非常に幅広く、日本では2021年7月よりショート動画のサービスも開始されています。
特定の条件を達成することで、広告収益を得ることが可能です。
整骨院の集客に利用する際のコツ
YouTubeを整骨院の集客に利用する際には、院内の様子や具体的な施術内容などについて発信するのがおすすめです。
院内の様子については、併設している設備やレイアウトなども紹介しましょう。
また、どのような方が施術をしているのか気になるユーザーも多いはずなので、施術者に対してインタビュー形式で撮影した様子を投稿するのも効果的です。
Instagramは、写真と動画がメインで投稿されている、ビジュアルに特化したSNSです。
投稿形式は以下の3種類があり、利用しているユーザーの割合として、女性が多い傾向にあります。
- フィード投稿:ホーム画面に表示される投稿形式で、1回の投稿で最大10枚の写真や動画をアップロードすることが可能
- ストーリーズ:ホーム画面の上部に表示される投稿形式で、画像や動画を24時間限定で公開できる
- リール:リールタブに表示される投稿形式で、最大90秒の縦長動画を投稿できる
最近では、「#(ハッシュタグ)」を活用して知りたい情報を検索するユーザーも増えてきています。
整骨院の集客に利用する際のコツ
Instagramを整骨院の集客に利用する際には、画像や動画で院の魅力やキャンペーン情報、整骨院に関係する有益な情報などを発信しましょう。
また、施術者や院内で働くスタッフのプライベートな様子も投稿することで、ユーザーは親近感を抱きやすくなり、集客効果に期待ができます。
LINE
LINEは日本で最も利用されているSNSで、チャットや通話などの機能を無料で利用できます。
グループでのチャットや通話も可能で、日常生活において必要不可欠なSNSです。
ビジネス向けの「LINE公式アカウント」を活用することで、さまざまな機能が利用できるようになり、集客や販促につなげることが可能です。
整骨院の集客に利用する際のコツ
LINEを整骨院の集客に利用する際には、LINE公式アカウントを用いてお知らせやキャンペーンの情報を発信したり、クーポンを配布したりしましょう。
また、来店予約やお問い合わせ対応なども行うことで、顧客満足度の向上につながります。
X(旧Twitter)
X(旧Twitter)は、テキストコンテンツに特化しているSNSです。
投稿できる文字数は140文字以内となっていますが、サブスクである「X Premium」に加入することで、最大25,000文字まで投稿することが可能です。
その他にも、X Premiumに加入することで以下のような特典があります。
- アカウント名の隣にブルーバッジが追加される
- 投稿したポストを編集できる
- 最大3時間までの動画をアップロードすることが可能
- 特定の条件を満たすことで収益化が可能
整骨院の集客に利用する際のコツ
X(旧Twitter)を整骨院の集客に利用する際には、整骨院に関係する有益な情報を積極的に発信しましょう。
そうすることで、多くのユーザーからリツイートしてもらえるようになり、フォロワー数の増加や認知度の向上などにつながります。
また、「フォロー&いいねしてくれた方の中から抽選で10名に〇〇をプレゼント!」といったキャンペーンを実施することで、さらなる集客効果に期待ができます。
Facebookは、実名での登録が原則となっているSNSです。
他のSNSと比較してユーザーの年齢層が全体的に高く、ビジネス目的で利用しているユーザーが多い傾向にあります。
投稿する際の文字数に制限はなく、写真や動画を自由に投稿することが可能です。
趣味や所属などをテーマにしたグループも作成できます。
整骨院の集客に利用する際のコツ
Facebookを整骨院の集客に利用する際には、院内の様子や具体的な施術内容、キャンペーン情報、整骨院に関係する有益な情報などを発信しましょう。
特にFacebookを利用しているユーザーは、整骨院がターゲットとしているユーザー層と非常にマッチしています。
そのため、Facebook内でよい評判を得られれば、自院のイメージアップにつながり、早い段階から集客効果に期待ができます。
SNSで整骨院の集客を成功させるためのコツ
SNSで整骨院の集客を成功させたいのであれば、以下のコツを意識しましょう。
- 長期的な目線で考える
- 定期的に投稿する
- 整骨院に関係する内容を投稿する
- リソースに余裕があれば複数のSNSを利用してみる
順番に解説します。
長期的な目線で考える
基本的にSNSで集客効果を実感するには、時間がかかります。
短期間で集客効果が出る可能性は非常に低いので、長期的な目線で考えることが大切です。
最初は何を投稿してもユーザーからなかなか反応してもらえず、モチベーションが下がって途中で挫折するケースも多いため、まずは細かな目標をいくつか設定するのがおすすめです。
定期的に投稿する
SNSの更新が不定期だったり期間が大幅に空いてしまったりすると、せっかくのフォロワーが離れていってしまう恐れがあります。
非常にもったいないので、十分なリソースを確保した上で定期的に投稿することを心がけましょう。
定期的に投稿することで、好印象や親しみを抱くようになる心理的現象「単純接触効果」にも期待ができるようになり、集客につながります。
整骨院に関係する有益な内容を投稿する
個人アカウントのように、普段の何気ない日常を投稿しているだけでは、フォロワーも増えず集客にも期待ができません。
1人でも多くのユーザーを集客したいのであれば、「腰痛に効くマッサージ方法」や「捻挫した際の対処法」など、整骨院に関係する有益な内容を投稿することが大切です。
リソースに余裕があれば複数のSNSを利用してみる
SNSによって、ユーザーの属性や利用者数などが異なります。
そのため、最初は一つのSNSに絞って伸ばすことをおすすめしますが、リソースに余裕があれば複数のSNSを利用してみましょう。
まとめ
本記事をまとめると、以下のようになります。
- 整骨院の集客にSNSが効果的な理由として、多くのユーザーが利用していて、始めるまでのハードルが低いことが挙げられる
- 整骨院の集客におすすめのSNSは、YouTube、Instagram、LINE、X(旧Twitter) 、Facebook
- SNSで整骨院の集客を成功させるためのコツとして、長期的な目線で考えたり定期的に投稿したりすることが大切
SNSをうまく活用することで、整骨院の集客を行うことは十分に可能です。
SNSで整骨院の集客に注力したい方は、本記事を参考にしてみてください。
SNSの運用事例2選
最後に、株式会社pamxyが実際に行った、企業のSNSアカウントの運用事例をご紹介します。
- ナイツ塙の自由時間
- 株式会社ジンジブ
ナイツ塙の自由時間
ナイツ塙氏のYouTubeチャンネルでは「自由時間」の名前の通り幅広い企画を行っています。
弊社では、チャンネル運用・ディレクション・撮影・データ分析までを一貫して提供。
テレビやラジオなど、従来メディアの枠にとらわれず、自由気ままなコンテンツ制作や芸能人コラボ企画を展開しています。
M-1の裏側を語った動画は公開1日で20万回を超える再生数を叩き出し、YouTube急上昇動画7位にランクインしました。
株式会社ジンジブ
株式会社ジンジブ様からは、「高校生に自社サービスの認知を行いたい」というご希望を頂き、弊社では「TikTok」を利用した運用代行を行いました。
具体的には、下記のような就活の面接時に使えるコンテンツや、エンタメ要素のあるコンテンツまで幅広く企画しております。
- 最後に質問はありますか?と聞かれたときの答え方
- 進学は考えなかったんですか?高卒就活の答え方
- 先輩にいきなり弊社の選考に落ちたらどうしますか?と聞いてみた!
企画後の撮影から編集、投稿、分析、改善までも一貫してご支援した結果、半年で再生回数100万回超えが計3本、総いいね数が約30万、フォロワー数は立ち上げの0人から約7,500人まで増加しました。
【先着10社/月】無料相談受付中‼︎
株式会社pamxyのSNS運用代行
株式会社pamxyではYouTubeをはじめ様々なSNSの運用代行を実施しております。
YouTube、TikTok をはじめとしたSNSプラットフォームの最前線で活躍するクリエイター陣が、訴求したいポイントを的確に抑えつつ、ターゲットに適したコンテンツ制作を提供します。
「フォロワー数を伸ばしたい」「SNSを通じて集客がしたい」「新商品をPRしたい」といったさまざまなニーズにお応えいたします。
まずは無料相談でサービスの詳細、メリット、活用事例、成功事例、ご利用プランについてお伝えします。
ぜひお気軽にご相談ください。
下記フォームよりお申し込みください。