YouTube

【2023年最新版】YouTubeにおすすめのマイク8選!

  • YouTubeを始めたいけどどんなマイクを選べばいい?
  • YouTubeでおすすめのマイクが知りたい!

これからYouTubeを始めるにあたって、マイクを購入する必要があるのか気になる人もいるのではないでしょうか。

また、どのようなマイクがYouTubeにおすすめなのか知りたい人も多いはずです。

そこで本記事では、マイクの種類や選ぶ際のポイント、YouTubeにおすすめのマイク10選について紹介します。

編集部
この記事は、YouTubeのチャンネル登録者数100万人超えのあるごめとりいを運営するマーケドリブン編集部が監修する記事です。

これからYouTubeのアカウントを開設する企業担当の方は、「【YouTube企業アカウント】開設〜運用ステップ、成功事例まで徹底解説!」の記事もぜひご覧ください。

Pick up!

\ YouTube運用代行の無料相談実施中! /

自社YouTubeチャンネル登録者数100万人超!
圧倒的なYouTube運用ノウハウで成功に導きます 。

YouTube運用代行のお問い合わせはこちら

 

YouTube動画や配信でマイクは必要?

YouTube動画や配信でマイクは必要

YouTube動画を撮影したり配信したりするにあたって、カメラやスマホに内蔵されているマイクを利用しているYouTuberもいます。

そのため、マイクは決して必須のアイテムというわけではありません

しかし、マイクがないと動画を撮影・配信している途中で周囲の音が入ってしまい、声が小さくなったり聞き取りづらくなったりすることがあります。

音質が悪い動画は視聴者に不快感を与えてしまうため、離脱率が上がる可能性もあります。

外付けマイクは内臓マイクよりも録音に特化していて、ノイズの軽減によって高音質で録音できるため、動画のクオリティにこだわりたいのであればマイクは必要といえるでしょう

 

YouTube向きのマイクは全部で4種類

YouTube向きのマイクは全部で4種類

YouTube向きのマイクは全部で4種類あります

それぞれの特徴を順番に解説します。

1. ガンマイク

ガンマイクの解説

ガンマイクとは、細長い形状をしており、距離がある場所からの音も拾えるマイクのことです。

カメラと組み合わせて使用されることも多く、外で動画を撮影したり配信したりする際によく用いられます。

2. ピンマイク

ピンマイクの解説

ピンマイクとは、服に装着できる小型マイクのことです。

以前まではテレビの撮影などで使われることが一般的でしたが、現在は多くのYouTuberが愛用しています。

襟元に装着することで、自分の声をしっかり拾うことが可能です。

編集部
ハンズフリーの状態にできて、動き回るような撮影でも安心です。

3. スタンドマイク

スタンドマイクの解説

スタンドマイクとは、その名の通りスタンドにマイクを設置して利用するマイクのことです。

複数人で利用することが可能です。

なお、スタンドマイクは以下の2種類にわかれています。

  • コンデンサーマイク:音質がクリアで感度抜群だが、湿度や衝撃に弱く、ノイズを拾いやすい。
  • ダイナミックマイク:リーズナブルなお値段で購入できて耐久性が高いが、コンデンサーマイクと比較すると音質が悪く、こもったような音声になりやすい。

編集部
特徴を踏まえて、適したスタンドマイクを選びましょう。

4. ヘッドセットマイク

ヘッドセットマイクの解説

ヘッドセットマイクとは、ヘッドフォンとマイクが一体となっているアイテムのことです。

ハンズフリーの状態で相手の声を聞きながら話せます。

マイクは口元で自由に調整できるので、雑音が入りにくく使用者のクリアな声を届けることが可能です。

編集部
ゲーム実況系のYouTuberがよく利用しています。

Pick up!

最短の成果を求める方へ
\  YouTube運用代行の無料相談実施中! /

YouTube運用代行のお問い合わせはこちら

 

YouTube向きのマイクを選ぶ際の4つのポイント

YouTube向きのマイクを選ぶ際の4つのポイント

YouTube向きのマイクを選ぶ際には、4つのポイントを意識しましょう

1. 価格

YouTube向きのマイクを選ぶ1つ目のポイントは価格です

数千円で購入できるマイクもあれば、数万円以上かかるマイクもあるなど価格はピンキリです。

価格に応じて機能や音質なども変わりますので、なるべく予算内で条件のいいマイクを選びましょう

編集部
「試しにYouTubeを始めてみたい!」ということであれば、まずは価格が安いマイクを購入してみるのがおすすめです。

2. 口コミやレビュー

YouTube向きのマイクを選ぶ2つ目のポイントは、口コミやレビューです

商品の説明文を読んだだけでは、どのマイクを選べばいいのかわからないという人も多いでしょう。

そのため、実際に利用したことのある人が書いた口コミやレビューを確認することで、検討する際の参考になります。

編集部
ポジティブな内容だけでなく、ネガティブな口コミやレビューもしっかり確認しましょう。

3. 使用用途

YouTube向きのマイクを選ぶ3つ目のポイントは使用用途です

前項で紹介したように、マイクは全部で4種類あります。

それぞれ特徴が異なるため、屋外で使用する場合にはピンマイク、ゲーム実況する場合にはヘッドセットマイクといった感じに、使い分けることが重要です。

「どのような用途でマイクを使用するのか」を明確にした上で選びましょう。

4. 機能性

YouTube向きのマイクを選ぶ4つ目のポイントは機能性です

ミュート機能やノイズカット機能など、マイクによって搭載されている機能は異なります。

そのため、効率的かつ快適に動画の撮影や配信を行いたいのであれば、機能が豊富なマイクを選びましょう。

編集部
機能が豊富に搭載されているマイクほど値段が高いので注意が必要です。

Pick up!

\ YouTube運用代行の無料相談実施中! /

YouTube運用は実績豊富な株式会社pamxyへお任せください。

YouTube運用代行のお問い合わせはこちら

 

YouTubeにおすすめのマイク10選

YouTubeにおすすめのマイク10選

YouTubeにおすすめのマイクは以下の10商品です。

  1. SM7Bボーカルマイクロホン
  2. MKE 600
  3. ガンズームマイクロホンECM-GZ1M
  4. ビデオマイク ゴー II  VMGOII  
  5. ピンマイク ワイヤレス iPhone/iPad用ピンマイク 【BILIWAL 360°集音】 
  6. Type-Cマイク ピンマイク コンデンサーマイク 有線 タイプCマイク 
  7. HyperX SoloCast USBスタンドアロンマイク 
  8. Faunow マイク コンデンサーマイク  
  9. Razer Kraken V3 Pro ワイヤレス ゲーミングヘッドセット 
  10. Bluetoothヘッドセット ブルートゥースイヤホン デュアルマイク

これからYouTubeを始めようか検討している人は、ぜひ参考にしてみてください。

1.SM7Bボーカルマイクロホン

SM7Bボーカルマイクロホン

SM7Bボーカルマイクロホンは、日本のトップYouTuberであるヒカキンさんが愛用しているスタンドマイクです。

高度な電磁波シールドによって雑音であるハムノイズをシャットアウトし、収録したい音だけを収音できます。

価格は約6万円と少し高めですが、音質に極限までこだわりたい人におすすめです。

タイプスタンドマイク
ブランドSHURE
重量1,200g
対応機種アンプ
付属品スイッチカバープレート、近接用ウインドスクリーン

2.MKE 600

MKE 600

MKE 600は、プロの映像クリエイターのために開発されたガンマイクです。

シンプルな見た目をしており、ローカットフィルターによって周囲の雑音や風切り音などを低減します

そのため、屋内はもちろん屋外の撮影でもしっかりと音を捉えることが可能です。

単3電池1本だけで約150時間使用できます。

タイプガンマイク
ブランドゼンハイザー
重量130g
対応機種カメラ
付属品MZS 600 カメラシュー取付ショックマウント、MZW 600 フォームウインドシールド、KA 600 カールコードケーブル

3.ガンズームマイクロホンECM-GZ1M

ガンズームマイクロホンECM-GZ1M

ガンズームマイクロホンECM-GZ1Mは、SONYが開発したガンマイクです

マルチインターフェースシューに対応した構造となっており、ハンディカムやサイバーショットなどにも装着できます。

風切り音を防止するウィンドスクリーンが付属されているので、状況に応じて使い分けましょう。

タイプガンマイク
ブランドSONY
重量45g
対応機種SONY製ビデオカメラ
付属品ウィンドスクリーン、キャリングポーチ、端子保護キャップ、スペーサー

4.ビデオマイク ゴー II  VMGOII

ビデオマイク ゴー II  VMGOII

ビデオマイク ゴー II  VMGOIIは、軽量かつ小型でありながら迫力のあるサウンドが実現可能なガンマイクです。

プラグインパワーで利用できるため、電池や充電を行う必要もありません。

編集部
プラグインパワーとは、録音機からマイクへと電源を供給する方式のことを指します。

アクセサリーも非常に充実しており、別売りのケーブルを購入することでUSBデバイスに対して使用することも可能です。

タイプガンマイク
ブランドRODE Microphones
重量89g
対応機種パソコン、カメラ
付属品SC14(3.5mm TRS-TRSケーブル)、ウインドシールド、SM8-R(ショックマウント)

5.ピンマイク ワイヤレス iPhone/iPad用ピンマイク 【BILIWAL 360°集音】

ピンマイク ワイヤレス iPhone/iPad用ピンマイク

ピンマイク ワイヤレス iPhone/iPad用ピンマイク 【BILIWAL 360°集音】 は、iPhone専用のピンマイクです。

設定不要となっており、購入してからすぐに利用できます

操作も非常に簡単なので、初めてピンマイクを利用する人にも安心です。

高性能AIノイズキャンセリング機能が搭載されており、95%の騒音カットによりクリアな音質を実現しています

タイプピンマイク
ブランドBILIWAL
重量70g
対応機種スマホ
付属品収納袋

6.Type-Cマイク ピンマイク コンデンサーマイク 有線 タイプCマイク

Type-Cマイク ピンマイク コンデンサーマイク 有線 タイプCマイク

Type-Cマイク ピンマイク コンデンサーマイク 有線 タイプCマイクは、1.5mのコード付きのピンマイクです。

Type-Cとなっているため、Androidスマホを利用している方におすすめです

差し込むだけですぐに利用できて、値段も1,390円と非常にリーズナブル。

なるべくコストを抑えたいという人は、購入を検討してみてください。

タイプピンマイク
ブランドQIIZCP
重量40g
対応機種スマホ
付属品クリップ

7.HyperX SoloCast USBスタンドアロンマイク

HyperX SoloCast USBスタンドアロンマイク

HyperX SoloCast USBスタンドアロンマイクは、ゲーマー向けの製品を提供しているHyperXが開発したスタンドマイクです。

Amazonの「PC用マイクの売れ筋ランキング」において1位を獲得したこともあり、多くの人が利用しています。

自分の好きな位置に固定できるようになっており ワンタッチでミュートにすることも可能です。

ホワイトとブラックがあるので、自分の好きなカラーを選択しましょう。

タイプスタンドマイク
ブランドHyperX
重量261g
対応機種パソコン、ゲーム機
付属品USBケーブル(2m)

8.Faunow マイク コンデンサーマイク

Faunow マイク コンデンサーマイク

Faunow マイク コンデンサーマイクは、高級感ある見た目でUSBケーブルを接続するだけですぐに利用できるスタンドマイクです。

イヤホン出力端子があり、差し込むだけですぐに音声を確認できます。

また、ノイズを軽減できたりパソコンを操作しなくても音量を簡単に調整できたりするため、利便性が非常に高いです

タイプスタンドマイク
ブランドFaunow
重量710g
対応機種パソコン
付属品取扱説明書、マイクカバー

9.Razer Kraken V3 Pro ワイヤレス ゲーミングヘッドセット

Razer Kraken V3 Pro ワイヤレス ゲーミングヘッドセット

Razer Kraken V3 Pro ワイヤレス ゲーミングヘッドセットは、さまざまなゲーム機に対応しているヘッドセットマイクです

単一指向性のマイクによって、自分の声をクリアに届けられます。

ヘッドバンドはアルミ製となっており、イヤークッションには冷却ジェルが内蔵されているので、熱がこもりにくく長時間着用していてもストレスなく快適に過ごせます。

タイプヘッドセットマイク
ブランドRazer
重量360g
対応機種PlayStation、Xbox
付属品‎3.5mm 4極-3極x2 スプリッターケーブル

10.Bluetoothヘッドセット ブルートゥースイヤホン デュアルマイク

Bluetoothヘッドセット ブルートゥースイヤホン デュアルマイク

Bluetoothヘッドセット ブルートゥースイヤホン デュアルマイクは、左右どちらの耳にも装着できるヘッドセットマイクです

最先端のBluetooth5.3のため、通信速度が速く瞬時にデバイスとペアリングできます。

また、周囲の音を90%以上除去できるノイズキャンセリング機能も搭載されています

1時間充電するだけで、最大48時間連続で使用することが可能です。

タイプヘッドセットマイク
ブランドTethys
重量140g
対応機種スマホ
付属品‎ケーブル、イヤホン、 充電ケース、 イヤーピース

 

まとめ

本​​記事をまとめると、以下のようになります。

  • YouTube動画や配信においてマイクは必須ではないが、クオリティにこだわりたいのであれば必要 
  • YouTube向きのマイクは全部で4種類ある 
  • YouTube向きのマイクを選ぶ際には、価格や使用用途、機能性などを考慮する

マイクによってそれぞれ特徴が異なり、種類も豊富にあります

そのため、これからYouTubeを始める予定の方は、ぜひ本記事を参考に自分に最適なマイクを選んでみてください。

 

【先着10社/月】無料相談受付中‼︎
株式会社pamxyのYouTube運用代行

累計登録者100万人の自社チャンネルで培った、売上につながるYouTube運営のノウハウを存分に活用したYouTube運用代行サービスです。

下記のようなお悩みがある場合はお気軽にご相談ください。

  • YouTubeを始めたいが、自社内にノウハウやリソースがない
  • ただ再生数を稼ぐのではなく、自社の売上につながる運用をしたい
  • 視聴者とより濃密な関係を構築したい

ぜひお気軽に下記フォームよりお申し込みください。

まずは無料WEB会議にて、YouTube活用のメリットや同業界の成功事例についてお伝えします。

  • この記事を書いた人

マーケドリブン編集部

© 2024 マーケドリブン Powered by AFFINGER5