news/topics SNSマーケティング おすすめ記事

渋谷区・恵比寿でおすすめのシーシャバー&カフェ10選!1人作業や個室利用にも最適

「恵比寿で、1人作業がしやすいシーシャバーは?」

「渋谷で個室があるシーシャのお店に行きたい」

「恵比寿でのデートにおすすめの雰囲気がオシャレなシーシャカフェは?」

そんなふうに、渋谷区・恵比寿でシーシャバーを探している人は多いのではないでしょうか。

香りと煙に包まれながらリラックスできるシーシャバーは、マーケターの1人作業はもちろん、デートや女子会など幅広いシーンで人気を集めています。

ただし、新店舗が続々とオープンするなかで、「お店の情報が多すぎて迷ってしまう」「雰囲気や利用シーンが分かりづらい」と感じる人も少なくありません。

 

そこで今回は、1人作業や個室利用にも最適な渋谷区・恵比寿で人気のシーシャバー&カフェ10選をご紹介します。

デートやイベントなど、作業以外の利用シーンについても言及しているので、ぜひ参考にしてください。

編集部
編集部
本記事を執筆・監修しているのは、不動産・人材・金融・クリニック・観光など多岐にわたる業界のSNS運用代行の成功実績があり、累計登録者数200万人超えの自社SNSを運用している株式会社pamxyが運営するマーケドリブン編集部です。

Pick up!

SNS運用についてお悩みはありませんか?
SNS運用のプロ集団pamxyへぜひご相談ください! 

お問い合わせはこちら

渋谷区・恵比寿での1人作業にシーシャバーがおすすめな理由5つ

渋谷区・恵比寿での1人作業にシーシャバーがおすすめな理由5つ

恵比寿や渋谷で“カフェのように作業ができる空間”を探している人に、近年人気を集めているのがシーシャバーです。

ここでは、1人で落ち着いて作業したい人にシーシャバーがおすすめな理由を、以下の5つに分けて解説します。

  1. 電源完備で長時間のPC作業も快適
  2. 無料Wi-Fiが利用可能
  3. 心地よい音楽で思考が整う静かな空間
  4. 隠れ家のようなロケーションが多い
  5. シーシャで生まれる「集中と癒しのリズム」

 

1. 電源完備で長時間のPC作業も快適

シーシャバーが1人作業に向いている理由のひとつは、電源を完備している店舗が多いことです。

カフェのように落ち着いた空間で、PC業務にも集中しやすい環境が整っています。

静かな照明の中でタスクを進めたい夜や、終電後にもう少し仕事を片付けたいときにも便利です。

電源が使えるため、PCの充電切れを気にせず作業を続けられ、思考の流れを途切れさせません。

 

2. 無料Wi-Fiが利用可能

ワークスペースとしてシーシャバーを活用したい人にとって、Wi-Fi環境が整っている店舗が多いのも嬉しいポイントです。

通信が安定しているため、オンラインミーティングやリサーチ作業もスムーズに行えます。

また、頭をすっきりさせたいときには、シーシャ(水タバコ/hookah)の香りやドリンクでオンとオフを切り替えられるのも魅力。

安定したネット環境があることで、リモートワーク中の“カフェ難民”にとっても頼れる場所になります。

 

3. 心地よい音楽で思考が整う静かな空間

シーシャバーは会話中心のバーとは異なり、静かで落ち着いた空間が多いです。

ジャズやチルアウトミュージックなどの心地よい音楽とほのかな香りが、自然と集中を促してくれます。

プレゼン構成を練ったり、デザインのアイデアをまとめたりするときにも音が邪魔になることはありません。

穏やかなBGMと香りが、感覚的に整う時間を生み出します。

 

4. 隠れ家のようなロケーションが多い

渋谷区・恵比寿エリアのシーシャバーは、地下や路地裏に構える“隠れ家カフェ”タイプが多く、街のざわめきから少し離れて、心を落ち着けられる空間です。

外の音を遮断して静かに過ごしたい夜や、自分だけの空間で思考を整理したいときにぴったり。

煙がゆるやかに漂う店内は非日常的で、柔らかな照明と香りが時間の流れをゆるめてくれます。

 

5. シーシャで生まれる「集中と癒しのリズム」

水タバコ(シーシャ)の香りとリズムが、カフェインに頼らない新しい集中スタイルを生み出します

深い呼吸と香りの変化がリラックスを促し、頭の中が自然と整理されていく感覚を得られます。

“思考を整える時間”としてのシーシャ文化は、マーケターやフリーランスにも支持されています。

 

渋谷区・恵比寿のシーシャバー&カフェ|1人作業の利用シーン5つ

渋谷区・恵比寿のシーシャバー&カフェ|1人作業の利用シーン5つ

穏やかな時間の中で作業を進められるシーシャバーは、仕事や勉強場所としても注目されています。

ここでは、1人作業の利用シーンを次の5つに分けてご紹介します。

  1. マーケター・フリーランスの夜作業
  2. 大学生の勉強やレポート作成
  3. アイデア出しやリサーチ作業
  4. プレゼン資料や企画準備
  5. SNS投稿やデザイン調整

 

1. マーケター・フリーランスの夜作業

深夜に作業環境を求めるマーケターやフリーランスにも、シーシャバーは人気です。

資料作成やクライアントワークなども、落ち着いて対応できる空間が広がります。

たとえば、次のようなシーンに向いています。

  • 分析やレポートを仕上げたい夜
  • 案件の構成を落ち着いて考えたいとき
  • 終電後も作業を続けたいとき

香りと音楽が思考の流れを整え、集中を途切れさせずにタスクを進められます。

自宅よりも気分をリフレッシュしやすく、作業効率が上がると感じる人も多いでしょう。

 

2. 大学生の勉強やレポート作成

図書館が閉まった夜や課題提出前など、静かな場所を探す学生にもシーシャバーはおすすめです。

照明が落ち着いており、レポート作成や試験勉強などにも集中しやすい環境が整っています。

たとえば、グループで課題を進めるときも、ドリンクを飲みながら意見を交わせます。

息抜きと集中をバランスよく切り替えながら、長時間の学習を効率的に進められるのが魅力です。

 

3. アイデア出しやリサーチ作業

シーシャバーは、静かな時間の中で発想を磨くのに適した場所です。

癒しの空間と心地よい香りが、発想のスイッチを自然にオンにしてくれます。

たとえば、次のようなときに活用できます。

  • 新しい企画やデザインの構想を考えるとき
  • 情報を整理して方向性をまとめたいとき
  • 集中して市場リサーチを行いたい夜

香りと照明のバランスがリラックスを促し、自由な発想を導きます。

静かな空気の中でアイデアを練る時間は、想像以上に心地よい集中をもたらすでしょう。

 

4. プレゼン資料や企画準備に

プレゼンや会議の前に、落ち着いて構成を練りたい人にも、シーシャと香りの空間はおすすめです。

周囲の雑音が少なく、論理を整理するのに集中しやすい環境が整っています。

ゆったりとした音楽が流れる空間では、感情がポジティブにリセットされ、発想も豊かになりやすいのがポイント。

一人で静かに準備を進めたい社会人に最適です。

 

5. SNS投稿やデザイン調整

SNS投稿やデザイン業務など、クリエイティブな仕事とも相性が良いのがシーシャバーです。

作業効率を上げたいインフルエンサーやクリエイターの“夜の作業スポット”としても人気があります。

具体的には次のような作業シーンにぴったり。

  • 写真や動画のトーン調整
  • 投稿内容のキャプション作成
  • 投稿スケジュールの整理

インスタ映えする店内をバックに、自然光や照明の雰囲気を活かした撮影を行う人も多く見られます。

オシャレなインテリアを配置するお店を選べば、写真の仕上がりに世界観が生まれ、多くのエンゲージメントが期待できるでしょう。

 

渋谷区・恵比寿のシーシャバー|1人作業以外の利用シーン4つ

渋谷区・恵比寿のシーシャバー|1人作業以外の利用シーン4つ

仕事や勉強といった作業の合間だけでなく、シーシャバーは“人と過ごす時間”にも最適な場所です。

ここでは、1人作業以外で楽しめる利用シーンを4つに分けてご紹介します。

  • 経営者やマーケター同士の情報交換
  • 恋人とのデート
  • 女子会や友人との語らい
  • 深夜のリラックス・リセット

 

1. 経営者やマーケター同士の情報交換

シーシャバーは、ビジネスの枠を超えて交流を深めたい経営者やマーケターにも人気があります。

静かな空間だからこそ、業界の話題や最新トレンドをじっくり語り合えます

たとえば次のような時間に最適です。

  • プロジェクトの相談やアイデアの共有
  • SNS施策や広告戦略の情報交換
  • 仕事終わりに軽く意見を交わす打ち合わせ

リラックスした雰囲気が緊張をほどき、自然な会話から新しい発想が生まれます。

互いの視点を刺激し合うことで、ビジネスをプラスの方向へと導けるでしょう。

 

2. 恋人とのデート

恋人とのデートスポットとしても、シーシャバーは高い人気を誇ります。

神秘的な煙と心地よい香りが溶け合う空間は、自然と会話を引き出し、2人の時間をゆっくりと包み込みます。

落ち着いた照明と音楽が流れる店内が、ロマンチックな雰囲気を演出

記念日や誕生日の夜はもちろん、雨の日や食後のひとときにも心地よく過ごせます。

香りに包まれながら過ごす時間が、2人の距離をやさしく縮めてくれるでしょう。

 

3. 女子会や友人との語らい

オシャレな雰囲気で写真映えするシーシャバーやカフェは、女子会や友人との語らいにもぴったりです。

照明やインテリアにこだわった店舗も多く、リラックスしながら会話を楽しめます。

休日の午後や仕事帰りなど、気の合う友人とゆったり過ごしたい時間にもおすすめ。

香りを選びながら過ごす“フレーバー女子会”は、日常を少し離れて自然と笑顔になれる時間が流れます。

 

4. 深夜のリラックス・リセット

終電を逃した夜や、静かに気持ちを整えたいときにもシーシャバーは頼れる存在です。

雑音が少なく、心を落ち着かせながら一人の時間を満喫できます。

たとえば、次のような過ごし方が可能です。

  • 仕事帰りに気分転換
  • 夜の読書や日記タイム
  • 香りと音楽に包まれてリラックス

柔らかな照明と香りが、1日の疲れをそっとほどいてくれます。

日常のあわただしさから離れて、自分と向き合う静かな時間を過ごしたい夜に最適です。

Pick up!

\ SNS運用代行の無料相談実施中! /

SNS運用についてお悩みの方はぜひご相談ください!
株式会社pamxyが運用を徹底サポートします。

お問い合わせはこちら

渋谷区・恵比寿のシーシャバー|個室の利用方法5つ

渋谷区・恵比寿のシーシャバー|個室の利用方法5つ

多くのシーシャバーには個室が完備されており、貸切利用にも対応しています。

グループやカップル、そして1人利用まで、シーンに合わせてさまざまな使い方ができるのが魅力です。

ここでは、個室のおすすめ利用方法を5つにわけてご紹介します。

  1. カラオケ付き個室で過ごすプライベート空間
  2. ゲームやSwitchを楽しめるリラックススペース
  3. 恋人とのデートや記念日に使える個室シーシャ
  4. 誕生日会やイベントに最適な貸切個室
  5. 1人でも使える静かな半個室

 

1. カラオケ付き個室で過ごすプライベート空間

DAMなどのカラオケ設備を備えた店舗では、シーシャを味わいながら音楽を楽しむ特別な夜を過ごせます。

たとえば、友人と盛り上がりたい夜や仕事仲間との打ち上げにもぴったり。

周囲を気にせず自由に過ごせるプライベート空間が、心地よい開放感を与えてくれます。

音楽と香りが融合した非日常の時間は、思い出に残る体験となるでしょう。

 

2. ゲームやSwitchを楽しめるリラックススペース

シーシャバーのなかには、Switchやボードゲームを設置している店舗もあります。

軽く遊びながら語り合う“深夜の隠れ家時間”に、ちょうどいい空間です。

VIPルームに大画面モニターを設置している店舗もあり、スマブラやマリオカートなどを大人数で楽しむこともできます。

ドリンクを片手にリラックスした空気の中でゲームを楽しむ時間は、日常の疲れをやわらげ、自然と笑顔を引き出してくれるでしょう。

 

3. 恋人とのデートや記念日に使える個室シーシャ

個室のあるシーシャバーは、2人だけの時間を大切にしたいカップルにおすすめです。

仕切られた空間で周囲を気にせず過ごせるため、ロマンチックな会話やサプライズ演出にも最適。

たとえば、記念日ディナーのあとに訪れて、香りを選びながら余韻を楽しむ使い方も人気です。

照明を落とした空間やキャンドルの灯りが、より親密で上質なひとときを演出してくれます。

プライベートな空間で味わうシーシャは、2人の思い出を優しく彩る特別な時間となるでしょう。

 

4. 誕生日会やイベントに最適な貸切個室

シーシャバー&カフェの中には、人数やシーンに応じて貸切対応できる店舗も多く、パーティーやイベント利用にもおすすめです。

主な利用シーンは以下のとおりです。

  • 20歳の誕生日会でシーシャ解禁パーティ
  • 職場の歓送迎会でカラオケ大会
  • 結婚式の二次会でケータリングを手配

自由に音楽を流したり、フードを持ち込んだりとアレンジの幅も広いのが魅力。

思い出に残る一夜を仲間と共有できるでしょう。

 

5. 1人でも使える静かな半個室

プライベートな空間で作業や思考整理に集中したい人には、半個室タイプの利用がおすすめです。

周囲を気にせず静かに過ごせるため、リモートワークや読書の時間にも適しています。

完全個室よりもリーズナブルな価格設定で、気軽に利用できるのも魅力。

仕事終わりに立ち寄る“自分時間スポット”として人気が高まっており、香りと音楽に包まれながら、心を整える時間を過ごせます。

 

渋谷区・恵比寿でおすすめのシーシャバー&カフェ10選

渋谷区・恵比寿でおすすめのシーシャバー&カフェ10選

渋谷区・恵比寿エリアには、雰囲気やスタイルの異なる人気シーシャバーが数多く揃っています。

1人作業に向いた静かな空間から、個室利用やデートにも活用できる上質な店舗まで、シーンに合わせて選べるのが魅力です。

ここでは、高評価な口コミ・レビューを集めている10店舗を厳選してご紹介します。

  1. シーシャラウンジ chmel(シュメル)
  2. 恵比寿シーシャ LA NATURE NODE(ラ・ナチュール ノード)
  3. Cafe and Shisha Bar Yellow(イエロー)
  4. A MOMENT(アモメント) 恵比寿
  5. tea & sheesha moffoom(モフーム)
  6. Shisha Lounge Key(キー)
  7. 恵比寿シーシャ green(グリーン)
  8. musch(ムッシュ) 恵比寿
  9. MOSS(モス) - Cafe&Bar with Shisha東口店
  10. シーシャ カフェ&バー C.STAND(シースタンド)

近年オープンしたばかりの新店舗もピックアップしているので、ぜひ参考にしてください。

 

1. シーシャラウンジ chmel(シュメル)

シーシャラウンジ chmel(シュメル)

恵比寿駅西口から徒歩3分の地下に広がる「シーシャラウンジ chmel(シュメル)」は、アンティークとジャズが調和した上質な大人の隠れ家的スポットです。

フランス語の「 château(古城)」と「mélodie(旋律)」を掛け合わせて生まれた “chmel” の世界観は、まるで時を遡るような幻想的な静けさと、レトロな温もりが漂う空間を作り出しています。

ゆるやかに立ちのぼるシーシャの煙と、香り高いフレーバーが心をほぐし、時間の流れをゆっくりと感じさせてくれます。

全席に電源があり、無料Wi-Fiも完備

PC作業やリモートワークにも利用しやすく、夜の作業スペースとして訪れるマーケターやフリーランスからも高い支持を集めています。

 

また、カラオケやレコードプレイヤーを備えた個室もあり、最大7名のパーティーや貸切イベントにも対応可能です。

人気のドリンクメニューは、爽やかな酸味とほのかな甘みでひらめきを刺激する「エジソン・フラッシュ」。パッションフルーツとジンジャーにライムを添え、エジソンの発明をグラスに再現した一品です。

シュメルは、1人作業にもデートにも心地よく寄り添う、恵比寿で注目を集めているシーシャバーです。

【シュメルのおすすめポイント】

  • アンティーク×ジャズのレトロな雰囲気の大人空間
  • 全席電源完備×無料Wi-Fiで作業にも対応
  • 個室ではカラオケやゲーム・レコード鑑賞も楽しめる
店舗名 シーシャラウンジ chmel
住所 東京都渋谷区恵比寿西1丁目10−8 本間ビル地下1階
アクセス JR「恵比寿駅」西口から徒歩3分
東京メトロ日比谷線「恵比寿駅」4番出口から徒歩5秒
👉 地図を見る(Google Map)
公式サイト https://chmel.jp/
電話番号 03-6416-1324
営業時間 16:00~5:00
定休日 不定休(最新情報は Instagram を確認)
個室 あり:カラオケ・Switch・レコードプレイヤー

 

2. 恵比寿シーシャ LA NATURE NODE(ラ・ナチュール ノード)

恵比寿シーシャ LA NATURE NODE(ラ・ナチュール ノード)

「LA NATURE NODE(ラ・ナチュール ノード)」は、恵比寿駅近くのビル7階に位置し、街のにぎわいを忘れさせる静寂と香りに包まれたシーシャバーです。

植物をモチーフにしたボタニカルなインテリアと、柔らかな照明が五感をやさしく解き放ちます。

香りや気分に合わせてブレンドされるシーシャの煙が、感性や発想力を刺激してくれるでしょう。

数十種類のクラフトジンも取り揃えており、好みに応じたトニックの組み合わせを提案してもらえます。

気分のリフレッシュや新たなアイデアを発掘したい人に訪れてほしいとっておきのシーシャバーです。

【ラ・ナチュール ノードのおすすめポイント】

  • ビル7階に位置する都会の喧騒を忘れられる空間
  • シーシャは香りや気分に合わせて丁寧にブレンド
  • クラフトジンとトニックのペアリング提案も人気
店舗名 恵比寿シーシャ LA NATURE NODE
住所 東京都渋谷区恵比寿西 1-7-4 FPG links EBISUビル 7階
アクセス 東京メトロ日比谷線「恵比寿駅」2出口から徒歩30秒
公式サイト https://lanature-node.com/
電話番号 070-3107-7835
営業時間 14:00〜5:00
定休日 年中無休
個室 あり:カラオケ

 

3. Cafe and Shisha Bar Yellow(イエロー)

Cafe and Shisha Bar Yellow(イエロー)

恵比寿駅から歩いてすぐの黄色いビル4階にある「Cafe and Shisha Bar Yellow(イエロー)」は、“オシャレな友達の家”をコンセプトにした、カジュアルで居心地のいいシーシャバーです。

ドイツ製で品質に定評のあるAEON Shishaを導入し、一人ひとりに合った味わいを丁寧に提供しています。

また、明るい店内にはカウンターテーブルもあり、作業や打ち合わせに使う人も多く見られます。

軽やかな雰囲気の中で味わうシーシャは、大学生の1人作業や友人との語らいにも心地よい時間をもたらします。

【イエローのおすすめポイント】

  • 「お洒落な友達の家」をテーマにした明るく開放的な空間
  • カウンターテーブルがあり、作業や打ち合わせにも使いやすい
  • 高品質なドイツ製AEON Shishaを使用
店舗名 Cafe and Shisha Bar Yellow
住所 東京都渋谷区恵比寿南1-8-9 黄色いビル4F
アクセス JR「恵比寿駅」西口から徒歩2分
公式サイト https://yellowebisu.com/
電話番号 03-5708-5979
営業時間 月・火:14:00~24:00
金:14:00~2:00
土:13:00~2:00
日:13:00~24:00
定休日
個室 あり

 

4. A MOMENT(アモメント) 恵比寿

Cafe and Shisha Bar Yellow(イエロー)

恵比寿にある「A MOMENT(アモメント)」は、“自分だけのひととき(A MOMENT)を楽しむ”をテーマにしたシーシャ&ミュージックラウンジです。

都内でも珍しい焚き火の炎を眺めながら、香り豊かなシーシャを味わえる特別な空間として人気を集めています。

フレーバー卸の老舗「シーシャ卸.COM」が運営しており、種類豊富なフレーバーから気分に合わせて選べるのが魅力。

平日16時までは3時間ソフトドリンク飲み放題付きの「アーリータイムプラン」もあり、昼の作業や打ち合わせにも使いやすい環境が整っています。

また、DJブースを備えた店内では、音楽イベントやパーティーなど、多彩な使い方ができるシーシャバーです。

【アモメントのおすすめポイント】

  • 都内では珍しい焚き火を眺めながら過ごせるテラス席
  • 「シーシャ卸.COM」直営で、フレーバーの種類が圧倒的に豊富
  • DJブース完備で、パーティーやイベントにも対応
店舗名 A MOMENT(アモメント) 恵比寿
住所 東京都渋谷区恵比寿南1-23-1 ABC亜米利加橋ビル3F
アクセス JR「恵比寿駅」から徒歩5分
公式サイト https://life-school.jp/stores/a-moment/
電話番号 03-6412-8480
営業時間 13:00~23:00 or ~24:00
定休日
個室 なし

 

5. tea & sheesha moffoom(モフーム)

tea & sheesha moffoom(モフーム)

恵比寿で“上質な大人のオアシス”をコンセプトに掲げる「tea & sheesha moffoom(モフーム)」は、お茶やシーシャをゆったりと楽しめる静かなシーシャカフェです。

木目調のインテリアが心を落ち着かせ、都会の中で穏やかなティータイムを過ごせます。

約100種類の豊富なシーシャフレーバーを取り揃え、スタッフに相談しながら好みに合わせたブレンドも可能です。

また、軽食の持ち込みもできるため、コンビニでサンドイッチを買って書類整理やレポート作成をするなど、気軽に作業をしたい人にもおすすめのお店です。

【モフームのおすすめポイント】

  • 約100種類のフレーバーから好みに合わせてブレンド可能
  • 軽食の持ち込みOKで自由な過ごし方ができる
  • お茶やコーヒーも楽しめる静かな大人のカフェ空間
店舗名 tea & sheesha moffoom
住所 東京都渋谷区恵比寿南1-11-19 中島ビル101号室
アクセス JR「恵比寿駅」西口から徒歩2分
公式サイト https://www.moffoom.com/
電話番号 03-6451-2408
営業時間 11:00~1:00
定休日 不定休
個室 なし

 

6. Shisha Lounge Key(キー)

Shisha Lounge Key(キー)

「Shisha Lounge Key(キー)」は、ロシア製ブランド Union Hookah のパイプを全台に採用する恵比寿のシーシャラウンジです。

ウッド調の美しいデザインと高い密閉性が生み出すなめらかな吸い心地で、フレーバー本来の香りをしっかり味わえます。

人気のフルーツ・スイーツ系から、スパイスやハーブを使った珍しいブレンドまで幅広くラインナップ。

 

初心者でもスタッフが丁寧に案内してくれるので、初めての人でも安心して楽しめます。

店内にはオープンキッチンタイプのカウンター席があり、ゲーミングチェアを設置しています。

無料Wi-Fiとコンセントも完備しているため、仕事や勉強などの“作業スポット”としても人気のシーシャバーです。

【キーのおすすめポイント】

  • ロシア製Union Hookahを全台使用
  • 無料Wi-Fi・コンセント完備で作業や勉強にも最適
  • ゲーミングチェアを備えたカウンター席あり
店舗名 Shisha Lounge Key(キー)
住所 東京都渋谷区恵比寿西1丁目8-13 エムロード B1F
アクセス JR「恵比寿駅」西口から徒歩2分
公式サイト https://shisha-key.co.jp/
電話番号 03-5990-4711
営業時間 13:00~5:00
定休日
個室 なし

 

7. 恵比寿シーシャ green(グリーン)

恵比寿シーシャ green(グリーン)

「恵比寿シーシャ green(グリーン)」は、緑に包まれた店内で心からリラックスできる上質なシーシャラウンジです。

静かな空気の中で、一人の時間をゆっくり過ごしたい人にも、恋人とデートを楽しみたい人にもぴったり。

常時300種類以上のフレーバーを取り揃えており、丁寧なヒアリングをもとに、その人だけの“世界に一つのシーシャ”を作り上げてくれます。

作業を終えた後に恋人を呼び、スイーツとシーシャ、ドリンクをペアリングしながら一息つく…そんな癒しの過ごし方もおすすめ。

専属パティシエが手がける上品なスイーツが、香りとともに1日の疲れをやさしくほぐしてくれます。

【グリーンのおすすめポイント】

  • 300種類以上のフレーバーからブレンドを提案
  • シーシャ×スイーツ×ドリンクの上質なペアリング体験
  • 緑あふれる癒しの空間
店舗名 恵比寿シーシャ green
住所 東京都渋谷区恵比寿西 1-8-10 EBISU高橋ビル 3階
アクセス JR「恵比寿駅」から徒歩2分
東京メトロ日比谷線「恵比寿駅」から徒歩1分
公式サイト https://ebisu-shisha-green.com/
電話番号 070-4792-7380
営業時間 14:00~4:00
定休日
個室 なし

 

8. musch(ムッシュ) 恵比寿

musch(ムッシュ) 恵比寿

恵比寿駅からほど近い「musch(ムッシュ)」は、開放的なオープンテラスが魅力のシーシャバーです。

昼は風を感じながらリラックスでき、夜はプロジェクターに映し出される映像と音楽に包まれる心地よい空間が広がります。

また、シーシャの機材には、濃厚でやわらかな煙が楽しめるモデルを厳選。

 

ノンニコチンのフレーバーも多数用意されており、シーシャ初心者から上級者まで幅広く楽しめます。

1人作業の利用はもちろん、カップルや友人同士の語らいのひとときにも最適。

オープンな雰囲気の中で、音楽と香りを感じながらゆったりとした時間を過ごせます。

【ムッシュのおすすめポイント】

  • 開放的なオープンテラスでシーシャを楽しめる
  • ノンニコチンを含む多彩なフレーバーを用意
  • 夜は音楽と映像が織りなすリラックス空間に変化
店舗名 musch(ムッシュ) 恵比寿
住所 東京都渋谷区恵比寿1-10-7TIB恵比寿7F
アクセス JR「恵比寿駅」西口から徒歩1分
公式サイト https://www.musch.jp/
電話番号 03-6459-3493
営業時間 月~金:14:30分~5:00
土・日:12:30分~5:00
定休日
個室 なし

 

9. MOSS(モス) - Cafe&Bar with Shisha東口店

 

この投稿をInstagramで見る

 

MOSS(@moss_ebisu)がシェアした投稿

「MOSS(モス)」は、その名のとおり“苔”をイメージした自然と調和するシーシャバーです。

店内に入ると、グリーンウォールが出迎えてくれる落ち着いた癒しの空間が広がります。

全席がカーテン仕切りの個室仕様になっており、プライベート感を重視したデザイン設計です。

オンラインミーティングや集中が必要な分析作業をはじめ、デートにもおすすめな心地よい空間です。

 

また、四季を感じるシグネチャーカクテルを多数用意しているのも嬉しいポイント。

香りと味のペアリングを楽しむ“シーシャ×カクテル体験”が楽しめます。

ノンアルコールのモクテルもあり、お酒が苦手な人でも安心です。

【モスのおすすめポイント】

  • 苔”をモチーフにしたグリーンウォールが印象的な癒しの空間
  • 全席カーテン仕切りの個室で、デートにも最適
  • カクテル監修者による、シーシャと香りを楽しむペアリングメニュー
店舗名 MOSS - Cafe&Bar with Shisha東口店
住所 MOSS(モス) - Cafe&Bar with Shisha東口店
アクセス JR「恵比寿駅」西口から徒歩6分
公式サイト https://www.instagram.com/moss_ebisu/
電話番号 03-6427-0508
営業時間 月~金:17:00-2:00
土・日:14:00-5:00
定休日
個室 あり

 

10. シーシャ カフェ&バー C.STAND(シースタンド)恵比寿店

シーシャ カフェ&バー C.STAND(シースタンド)恵比寿店

「C.STAND(シースタンド)恵比寿店」は、カウンター席とソファ席を備えた落ち着いた雰囲気のシーシャカフェ&バーです。

無料Wi-Fiやコンセントを完備しており、休憩やPC作業の合間にも気軽に立ち寄れます。

昼はカフェのように穏やかに、夜はバーとしてゆったりと過ごせる空間です。

プライベートな時間を過ごしたい人には、豪華なカラオケ設備付きの個室もおすすめ。

人目を気にせず、シーシャとお酒を楽しみながら音楽を満喫できます。

1人作業や友人との集まり、ちょっと特別な夜を過ごしたいときにもぴったりのラウンジです。

【シースタンドのおすすめポイント】

  • カウンター・ソファ席完備で作業からデートまで幅広く対応
  • Wi-Fi・電源完備でリモートワークにも便利
  • カラオケ付き個室で、音楽とシーシャを同時に楽しめる贅沢空間
店舗名 シーシャ カフェ&バー C.STAND恵比寿店
住所 東京都渋谷区恵比寿西1-7-4 エビス・ファーストビル6階
アクセス JR「恵比寿駅」西口から徒歩2分
東京メトロ日比谷線「恵比寿駅」2番出口から徒歩1分
公式サイト https://c-stand-shisha.com/ebisu/
電話番号 03-6416-0868
営業時間 13:00~5:00
定休日
個室 あり:カラオケ

 

渋谷区・恵比寿のおすすめシーシャバーのまとめ

渋谷区・恵比寿エリアで評価が高いシーシャバーを厳選してご紹介しました。

それぞれのお店には、作業・デート・リラックスタイムなど、シーンに合わせた魅力があります。

今回の記事では、以下のような特徴を取り上げました。

  • 全席電源やWi-Fiを完備した、作業しやすいシーシャカフェが増えている
  • デートや女子会にぴったりな個室付きラウンジも多い
  • テラスや焚き火など非日常を味わえる店舗が登場している
  • シーシャ×スイーツやカクテルなどペアリングを提案するお店が人気
  • 初心者から上級者まで楽しめる多彩なフレーバーを用意している

静かな夜に1人で作業したいときも、誰かと語り合いたいときも、恵比寿・渋谷にあるシーシャバーは“自分を整える特別な時間”を与えてくれます。

お気に入りの1軒を見つけて、香りと音楽に包まれたひとときを楽しみましょう。

 

SNSの運用事例2選

最後に、株式会社pamxyが実際に行った、企業のSNSアカウントの運用事例をご紹介します。

  • ナイツ塙の自由時間
  • 株式会社ジンジブ

 

ナイツ塙の自由時間

ナイツ塙氏のYouTubeチャンネルでは「自由時間」の名前の通り幅広い企画を行っています

弊社では、チャンネル運用・ディレクション・撮影・データ分析までを一貫して提供。

テレビやラジオなど、従来メディアの枠にとらわれず、自由気ままなコンテンツ制作や芸能人コラボ企画を展開しています。

M-1の裏側を語った動画は公開1日で20万回を超える再生数を叩き出し、YouTube急上昇動画7位にランクインしました。

 

株式会社ジンジブ

株式会社ジンジブ

株式会社ジンジブ様からは、「高校生に自社サービスの認知を行いたい」というご希望を頂き、弊社では「TikTok」を利用した運用代行を行いました

具体的には、下記のような就活の面接時に使えるコンテンツや、エンタメ要素のあるコンテンツまで幅広く企画しております。

  • 最後に質問はありますか?と聞かれたときの答え方
  • 進学は考えなかったんですか?高卒就活の答え方
  • 先輩にいきなり弊社の選考に落ちたらどうしますか?と聞いてみた!

企画後の撮影から編集、投稿、分析、改善までも一貫してご支援した結果、半年で再生回数100万回超えが計3本総いいね数が約30万フォロワー数は立ち上げの0人から約7,500人まで増加しました。

 

【先着10社/月】無料相談受付中‼︎
株式会社pamxyのSNS運用代行

株式会社pamxyのSNS運用代行

株式会社pamxyではYouTubeをはじめ様々なSNSの運用代行を実施しております

YouTube、TikTok をはじめとしたSNSプラットフォームの最前線で活躍するクリエイター陣が、訴求したいポイントを的確に抑えつつ、ターゲットに適したコンテンツ制作を提供します。

「フォロワー数を伸ばしたい」「SNSを通じて集客がしたい」「新商品をPRしたい」といったさまざまなニーズにお応えいたします。

 

まずは無料相談でサービスの詳細、メリット、活用事例、成功事例、ご利用プランについてお伝えします。

ぜひお気軽にご相談ください。

下記フォームよりお申し込みください。

  • この記事を書いた人

マーケドリブン編集部

マーケドリブン編集部は、累計登録者数200万人超の自社SNSを運用し、多業種の法人企業様に対しても、SNS運用代行の成功実績を豊富に持つ株式会社pamxyが運営しています。最新のマーケティングトレンドや実践的ノウハウを、現場視点でわかりやすく発信しています。