- HOME >
- マーケドリブン編集部
マーケドリブン編集部

マーケドリブン編集部は、累計登録者数200万人超の自社SNSを運用し、多業種の法人企業様に対しても、SNS運用代行の成功実績を豊富に持つ株式会社pamxyが運営しています。最新のマーケティングトレンドや実践的ノウハウを、現場視点でわかりやすく発信しています。
2025/5/16
これからインスタ広告を配信して、売り上げや認知度を伸ばそうと検討している企業も少なくありません。 インスタ広告には、動画広告や画像広告・カルーセル広告など、さまざまな種類があり、サイズも以下の5種類か ...
2025/5/17
Instagram広告を利用することは、顧客獲得を狙っている企業にとって、最も有効な手段の1つでしょう。 しかし、Instagram広告をやみくもに行っても、効果はなかなか得られません。 最大限に発揮 ...
2025/1/27
近年では、インスタグラムで集客を行うインフルエンサーや企業が増えています。 インスタグラムで集客をしようと考えた時に、「プロアカウント」を利用しますが、プロアカウントには2種類あることはご存じでしょう ...
2025/1/27
全世界で利用者数を伸ばし続けるインスタグラム。企業の広告・宣伝ツールとしても、欠かせない存在となっています。 インスタグラムのストーリーズは、フィード投稿でできないリンクの張り付けが可能です。そのため ...
2025/1/27
有名人や企業のアカウント名の隣にある青いチェックマークを見たことがある人もいるはずです。 青いチェックマークは、公式サイトからアカウントが本物であることを示すもので、「公式マーク」または「認証バッジ」 ...
2025/5/17
自分の作品を販売したい! 自社の商品をSNSで展開したい! 上記のように考えている人は多いでしょう。しかし作品や商品を上手くアピールできず悩んではいないでしょうか? 品質のよいものでも、ネットショップ ...
2025/5/16
インスタグラムをはじめとした求心力の強いSNSは、今日の企業のマーケティングにおいて欠かせない要素です。 多くの企業がインスタを運用する中で、自社の発信力をつけるためには、分析と改善を繰り返し、投稿内 ...
2025/5/17
「インスタにも予約投稿機能があるのだろうか?」という疑問を持つ方も、多いのではないでしょうか。 予約投稿ができれば、企業にとってメリットが大きいことは言うまでもありません。インスタの予約投稿は、やり方 ...
2025/4/4
SNSによる情報発信は、現代の企業にとってマーケティングの要です。 しかし、SNS上での表現方法や振る舞いに気を付けなければあっという間に炎上してしまい、イメージダウンにつながります。 企業のブランデ ...
2025/4/8
マーケターが考えなくてはならないことの1つに、「情報をどのようにして伝えるか」というものが挙げられます。 テキスト、動画、音声などと、伝え方が多様化している中でも特に情報を伝えるのに適している方法が「 ...